モンスターハンターポータブル3rd MHP3rdについて
みなさん知恵袋でモンスターハンターポータブル3rdの 乱数調整 や、
テーブル といった言葉を使っていらっしゃいますが、この2つの言葉の意味を教えてください。
今まで見ていてどういう意味か知りたかったので!!(汗
テーブルとは乱数がのっている枠組みのこと。
さらに細かく乱数はあるんだけどそっちの調整は難しいので割愛。
モンハンサードでは12個テーブルがあって、60秒周期で回ってる。
テーブルはモンハンの起動時に決定される。
だから○○秒起動だとテーブルが○、といったことがわかる。
で、お守りやサイズ、報酬も全て乱数依存だから、乱数調整すると欲しいものが手に入るというわけ。
だから聞きまくる人が多い。
補足対応追記
変えられます。
上にもかきましたが、モンハン起動時にテーブルが決定します。
なので一旦HOMEボタンでゲームを終了し、モンハンを再び起動すればテーブルは変わります。
特定のテーブルを狙いたいときは、「お守りナビ」で検索してください。
意味は下の方の言うとおりです。
そのため、このような事ができるようになりました^^↓
http://hore.mokoaki.net/p6
お守りナビに詳しくのってます。
http://mhp3omamori.appspot.com/#
0 件のコメント:
コメントを投稿