モンスターハンターポータブル3rdのアドホックパーティーをしたいのですが
モンスターハンターポータブル3rdのアドホックパーティーをしたいのですが
私はマンションに住んでいて壁からRANケーブルでインターネットに繋いでいるのですが、これではPCとPS3を同時にネット接続出来ません。
そこでハブを買って来たら同時にインターネット接続出来るのでしょうか。(タコ足配線みたいな感じに。)
無線で接続する方法をお教えします。
■準備する物
・PS3
・PC(Windows XP/Vista/7等)ノートパソコン可
・無線環境
・クロスケーブル
■設定
・・・PC設定・・・
1.PCの電源をつけ、次にPS3の電源をつけます。そして、PCとPS3をクロスケーブルで接続します。
2.コントロールパネル>ネットワーク共有センター>ネットワークの接続の管理>ローカルエリア、ワイレヤスエリアをブリッジ接続します。ブリッジ接続は、2つを選択して、右クリックでブリッジ接続を選択することでできます。
※ブリッジ接続ができない
1.ワイレヤスエリア>プロバティ>共有を選びます。
2.2つのチェックボックスがあります。下のチェックが外れていることを確認してください。
3.再度ブリッジ接続
・・・PS3・・・
1.ネットワークの接続設定をします。全て上の欄を選んでください。完了したらテストをします。完了
※ブリッジ接続をしたが、できない。PCとPS3を再起動します。すると、問題が解消されることがあります。
※すぐに切断される。
・モデムとPCの距離がある。
・ファイアーウォールでブロックされている。
「ネット構成図」
◆正常
「モデム」===「ルーター」>>>>>>>>>「PC」===「PS3」
◆不正常1
「モデム」===「ルーター」>>>>>>>>> > > > >「PC」===「PS3」
◆不正常2
「モデム」===「ルーター」>>>>>「壁」 > > > >「PC」===「PS3」
◆不正常3
「モデム」===「ルーター」>>>>>>>>>「PC」==「ブロック」= = =「PS3」
◆不正常4
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<「別ルーター」===「別モデム」
「モデム」===「ルーター」>> > > >「PC」===「PS3」
<<<<<<<<<<「別のルーター」===「別のモデム」
=== : LAN
>>> : 無線
色々な症状があります。
ま、接続できれば問題ありませんが・・・
ルーターを買ってみてはいかがですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿