2012年5月8日火曜日

PSPのモンスターハンター3rdについて質問です。

PSPのモンスターハンター3rdについて質問です。

ゲームデータがよく分からないのですが、

Aさんがモンハンを始めて、ある程度まで進めたとして

その後Bさんが新しくキャラクターをつくったとします(自分用の)

そしたらクエストとかは最初からになるんでしょうか?それともaさんが進めておいたデータからキャラクターだけ変更できるっていう感じなんでしょうか?







モンスターハンターポータブル3RDのセーブは。



セーブデータは1つで、そのデータのなかに3キャラクター分のデータを保存するようになります。



ゲームをはじめて、「NEW GAME」を選ぶと。 事前に遊んでいるデータがある場合だけかもしれませんけど3つの項目があり。

「新規キャラクター作成」これは文字通りまったくの新規から始めるということです。



三つ目にある「モンスターハンターポータブル3RD」のキャラクターを引き継ぎ。

これを選ぶとすでに作られているキャラクターの中から選んだキャラのデータを引き継いで、新たに別のキャラとして始めることができます。 ※注意書きにも書かれていますが引継ぎをしても元になったキャラのデータが引継ぎのために消えることはありません。



ただし、引継ぎといってもすべてが引き継がれるわけではなくお金の一部、レア度3以下のアイテムなどのみで、クエストなどは初期の状態からになりますので少し有利な状態で序盤をプレイできるくらいの思っておいたほうがいいです。



最後にここだけは注意を!!! 新規キャラ、引継ぎキャラどちらにもいえることですが、キャラを作ってセーブする場所を選ぶときに、すでに作られてあるキャラのうえにセーブしないよう十分注意してください。 上書きセーブしてしまうと元にあったデータは消えてしまいますので新しいキャラはできればキャラの作られていない箇所、もし3つとも作られていたら消してもいいキャラをちゃんと確認したうえでセーブしましょう。








モンハンは3人までハンターのデータを作れますが、それぞれのデータは独立しています。



Aさんがどこまで進めようと、Bさんが別データで新しく始めたら全く最初からスタートです。



AさんのデータとBさんのデータに関連性はありません。

ただし、Aさんのデータからレア度の低いアイテムなどは引き継ぐことができます。

はじめは色々お金がかかるので、回復薬や罠のようなものだけでも引き継げばだいぶ序盤が楽になります。

もちろんアイテムを引き継いでもAさんのデータはなんともないのでご安心を。





仮にBさんが新しくデータを作ってゲームを始めたとしても、Aさんのデータはきちんとメモリスティックに残っているので大丈夫です。

ただし、新しくデータを作った場合、それをどこに保存するかだけは注意。



必ずAさんのデータとは別にノーデータとなっているところに保存しましょう。

間違ってもAさんのデータのところに保存しないように。



あとはBさんのデータをメモリスティックにセーブする場合、自動的にきちんとAさんのデータとは別にBさんのデータとしてセーブされるので、Aさんのデータの上にBさんのデータが上書きされてAさんのデータが消えてしまうなんてことはありません。

心配無用です。



まだ不安、わからないことがあるならリクエストするなり別にスレ立てるなりして下さい。







そんな意味不明のシステムは聞いたことありません。

最初からにきまってます。



補足



ゲーム自体をまったくやった事ないって事なの?

モンハン、PSP初心者ってレベルの話じゃないんだけど・・・



別の人が作ったらそりゃ別のデータなのは当たり前の話しですし

後から作ったデータを別のところに保存したならともかく、

同じところに保存したら前のデータは消滅するよ。

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です、今大剣を使っているので...

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です、今大剣を使っているのですが、大剣専用で最強と言えるような防具を、教えて下さい、初心者でスキルの事もまだ分からないので、

大剣に必要なスキルの説明もお願いします。







匠集中抜刀技砥石がベターで扱いやすく高火力

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [250→380]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:ダマスクヘルム [2]

胴装備:ネブラUメイル [3]

腕装備:ダマスクアーム [1]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:日向【袴】 [1]

お守り:【お守り】(匠+2) [3]

装飾品:研磨珠【1】×2、短縮珠【3】、抜刀珠【1】、抜刀珠【2】×3、短縮珠【1】×2

耐性値:火[-3] 水[2] 氷[3] 雷[-5] 龍[-8] 計[-11]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

抜刀術【技】

集中

-------------------------------



シルソルわんこ

■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [280→420]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:シルバーソルヘルム [0]

胴装備:シルバーソルメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:シルバーソルコイル [2]

足装備:シルバーソルグリーヴ [3]

お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+8) [0]

装飾品:短縮珠【3】、抜刀珠【1】、抜刀珠【2】×3、短縮珠【1】

耐性値:火[10] 水[-10] 氷[0] 雷[-20] 龍[15] 計[-5]



攻撃力UP【大】

業物

抜刀術【技】

集中

弱点特効

-体力-10

-------------------------------

武器は轟大剣【王虎】





破壊王(笑)とか見切り(笑)よりも集中と抜刀技を最優先

武器によっては匠も必須








自分の使ってる大剣装備です^^武器スロは無くてOKです^^

頭:ディアブロUヘルム 抜刀珠[1]

胴:ディアブロSメイル 即納珠[2]

腕:ディアブロUアーム 抜刀珠[1]

腰:ディアブロUコイル 抜打珠[1]/抜刀珠[2]

足:ディアブロUグリーヴ KO珠[1]/抜刀珠[2]

護石:城塞の護石 納刀5

スキル:納刀術、スタミナ奪取、KO術、抜刀術[力]、抜刀術[技]

防御力:436

”スタミナ奪取”があるんでハンマー装備としてもイケます^^

必要なスキルはほぼあると思います^^抜刀術(力でも技でも)はあった方がいいですし、大剣は納刀に時間もかかるので納刀術もあった方がいいです^^







抜刀術【技】:抜刀攻撃時会心が出る、抜刀→溜め攻撃でも発動する

大剣一押しスキル

集中:溜めの必要時間が短くなる、一押しスキル

業物:切れ味が落ちにくく武器の威力が維持できる

斬れ味レベル+1:斬れ味が1ランク向上し、武器の威力が上がる



こんなところでしょうか。









まぁ、破壊王と抜刀術、砥石高速化、見切りか会心が妥当だと思います。



最初はまず、砥石高速化が先決ですかねぇ



アカムトルムかジエンがオススメです







いろいろありますが、ため短縮スキルは入れといたほうがいいですよ^^

モンスターハンターポータブル3rd情報、現時点での情報、出来るだけ教えて下さ...

モンスターハンターポータブル3rd情報、現時点での情報、出来るだけ教えて下さい。お願いします。

公式サイトは見ました。毎日見てますし、いろいろ調べたりしてます。つまり、何が言いたいのかというと、ググレカスとかはやめてください。







2ちゃんねるのモンスターハンター3rdスレのテンプレより



■登場確定モンスターまとめ

▽鳥竜種

クルペッコ(亜種) ドスジャギィ ドスフロギィ ドスバギィ ガーグァ

▽飛竜種

リオレウス リオレイア ギギネブラ ベリオロス ナルガクルガ ティガレックス(亜種) ディアブロス

▽獣竜種

ボルボロス(亜種) ウラガンキン

▽海竜種

ロアルドロス(亜種) アグナコトル ハプルボッカ

▽牙竜種

ジンオウガ

▽牙獣種

ドスファンゴ アオアシラ ウルクスス ラングロトラ

▽草食種

ズワロポス



■よくある質問

Q.武器の種類はどうなの?

A.MHP2Gの11種類に「スラッシュアックス」が追加された。武器毎に仕様変更点あり



Q.装備の種類はどうなの?

A.MHP2nd以上、MHP2ndG未満らしい



Q.フィールドは増えた?

A.今回は村が「ユクモ村」。新フィールドとして「渓流」が追加。水中廃止



Q.クエストはどうなのさ?

A.DLクエストの数をMHP2G以上にする予定らしい



Q.そろそろ名前に漢字が使いたい

A.漢字だけじゃなくひらがな&カタカナも使えるようになったみたい



Q.オトモアイルーはなんか変わった?

A.ソロ時は2匹連れて行けるようになった。装備のカスタマイズも可能に

オンライン時も2人PTに限り1匹ずつ連れて行くことができる

雇う時に自由に名前を変えることが可能になった



Q.じゃあキッチンアイルーはなんか変わった?

A.アイルーキッチンごと廃止。猫飯の代わりに集会所と一体の露天風呂でステータスUP



Q.トライは採取ポイントがランダムだったけどどうなの?

A.固定に戻る



Q.引継ぎ、特典はなんかある?

A.2ndGからのセーブデータ引継ぎは無い(何らかの特典はあるかも?)

アイルー村のセーブデータがあると、オトモの防具が手に入る。詳細は公式サイトへ



Q.体験版から製品版にデータ引き継げるの?

A.出来ません。でも、プレイヤースキルが引き継げます(キリッ



Q.インフラストラクチャモードに対応したとか聞いたけど?

A.現時点では詳細不明。MHP2Gと同様、DLクエストのみ対応と思われる



Q.DL版は? 同梱版は?

A.今のところ発売される予定は無い

同梱版は無いが、PSP-3000のハンター特別仕様が数量限定で販売される

モンハン3rd MHP3 モンスターハンターポータブル3rd で上位の緊急ナルガクルガが倒...

モンハン3rd MHP3 モンスターハンターポータブル3rd で上位の緊急ナルガクルガが倒せません どういう防具の組み合わせで装飾 武器がオススメかアドバイスお願いします。







防具は防御力250行っていれば十分。

僕は大剣のレッドウィングで倒しましたwww

出来るだけ強化した方が良いですがww

まず弱点の頭をメインに攻撃して下さい。

それだけで大体30分くらいで倒せます。



戦い方ですが、まず飛びかかってきたら避けて

飛びかかった後に少し隙が出来るので、尻尾のあたりで

大剣を溜めて・・・・・・・・

大体ちょうど3回くらい溜め終わったら頭が方向転換して

そのまま攻撃すれば頭に当たるような所に来ます。

説明下手ですいません。



大剣の溜めは溜めすぎると弱くなるので

大剣慣れていないなら少しは練習しておいた方が良いと思います。



あと、咆哮した後に1発攻撃。

咆哮は少し離れていれば当たりませんのでw

初めの咆哮さえ効かなければ、あとは突っ込んで行っても当たりません!

ひるんだら2回くらい攻撃。



寝たら頭を溜め切り→エリア移動(自分)→少し時間をおく→ナルガ寝る→頭溜め切り→エリア移動(自分)→寝る→頭溜め切り→討伐!!!



僕もナルガは2Gの時にすっげ~~苦戦したので

もうナルガには負けないように特訓しましたwww



こんな感じです。

ナルガ討伐頑張って下さいね!

長文失礼しました








僕は大和装備でいけました^^



武器はバーンエッジでがんばりました



時間をかけて少しずついけば勝てない相手ではありません



がんばってください(´ω`*)b







え~・・・

装備やスキルは気にしなくておkだと思います。こだわっても作るのに限界があるので、防御重視な装備でおkかと



武器は・・・属性より攻撃力を重視するべきだと思います



HR4なら、多分カブレライトソードやボーンハッカーのような下位で作れる上位装備が作れていると思います



その武器でおkだと思います。実際自分がそうです



ようするに・・・自分の限界の装備を用意して挑め、って話です







私は、

・鎧 全身ジンオウガの鎧 防御力110 22×5

・武器 フレイムストーム 攻撃力140 会心30 火属性25

・スキル 「力の解放+1」「雷属性攻撃強化」「業物」「挑発」「体力+50」

・護石 兵士の護石(体力 6)

・装飾品 体力(2)×5

でやりました。



武器は他にレッドルークもいいですよ。



それでも無理なら、 アオキノコ、薬草、ハチミツ、回復薬、回復薬グレート、落とし穴、シビレ罠、トラップツール、

ネット(雷光虫でも良し)、調合書1と2、こやし玉、ペイントボール、こんがり肉、捕獲用麻酔玉、を持って行くといいです。



補足、 ナルガクルガは、怒り状態のみ落とし穴がききます。







僕は、下位のジンオウガ装備と太刀:王刀ライキリでいきました



しかし、太刀がとてもすきで得意だっただけで

無難にいくなら 火属性の片手剣とガード性能をあげるスキルがお勧めです







下位のジンオウガ装備です!

なかなか使えますよ~



力の解放+1や

雷属性強化+1



が付いてるのでイイと思うます。

お守りに砥ぎ師があればなおおk!



武器は太刀で飛竜刀(双火)でいきました。

なれもあるけど、20分あればイケるかな?



がんばって!

byHR5になりたてのハンター







僕は、いつも下位のナルガクルガ装備でいってました

装飾品は攻撃珠1つです。



スキルは回避距離と隠密です。

武器は下位のジンオウガのランスです。



基本、回避距離があるから距離を保ちながら △、△、△を繰り返します



相手が怒り出したら咆哮をガードして突進をします



相手が疲れ状態になったらケルビを食べるので食べ始めたら閃光玉を投げます。



大体同じことを繰り返せば20分で倒せます。



がんばって下さい







ドボルベルクの装備で行けばいいと思います!



武器は双剣で、フレイムダンサーがいいと思います。



会ったらまず、右腕と顔の間から突っ込んでいけばかなりのダメージを食らいます!



いかり状態になったら、落とし穴を仕掛けて落として、強走薬グレートを飲んで乱舞をしまくれば・・・



20分で倒せますよ^^







僕もぺっこが一番いいと思います。

ぺっこで20~30分ぐらいで倒せました







ペッコがいいんじゃない?

それでいくと あっという間に終わるよwww







ドボルベルグの装備で行きました。

武器はランスがいいと思います。

ジンオウガのランスで行けば20~30分くらいで倒すことができると思います。



ハメではないですが閃光玉当ててればためると思うので(ナルガの突進的なやつ)

音爆弾でもいけると思います



↑の方法なら大剣かハンマー(攻撃高ければよい)でいいとおもいますよ!







てか2ndGのこといってる人がいるぞwwwww







下位のジエン装備で行きました。集中がついているので動きが早くても簡単にゲージを溜められますし、切れ味レベル+1がつくので

翼も弾かれませんよ。

武器は、飛竜刀双炎で行けば20分くらいで倒せますよ。頑張ってください。応援しています。







自分は大和一式で行ってみました

防御力は上武具球です

武器は飛竜刀(双火)行きました

調合書①~③、回復薬、回復薬G、こんがり肉、砥石、薬草、アオキノコ、シビレ罠、落とし罠、トラップツール

捕獲用麻酔玉ペイントボール大タル爆弾、大タル、爆薬…等をもって行きましたよ

それ以外にもあると思いますがそこは付けだして下さい







今作はお守りが出ましたので,その段階での装備はあまり期待できないと思います。

個人としては上位に入ったとたん,マギュルS一式を揃えました。素材は採取系,虫系,

ばかりでしたが,1~2時間で完成しました。

上位ナルガといっても,動きは下位と変わりません。慣れるまで,下位と遊ぶのもいいかもしれません。

ちなみにマギュルSシリーズにはスキル;回避性能が加わるので,ナルガみたいな奴には,適してるかもしれません。

装備は,御自分の好きな武器で火属性の奴をチョイス指定ください。

ちなみに自分は,ジンオウガの太刀で捕獲しました。







太刀が立ち回りしやすい。

防具はアシラ装備。防御力300越え。

音爆弾を使って怒らせると攻撃パターンが読みやすい。



よかったら参考にしてください。







村長からもらえるお守りでオートガードがついてるやつありますよね?

あれをつけてガンスでいくと倒せると思いますよ

武器をしまっている状態,攻撃中だったらオートガードは発動しませんが

砲撃中になぜがオートガードが発動します。

つまり 砲撃=ガード です。

これならナルガに向かって適当に砲撃してても勝てます。

あとは安全地帯でリロードをすればok

説明ヘタでスイマセンorz







どんな武具でも倒せる簡単なモンスターなんですがね^^;

回避のタイミングを合わせて避けて攻撃したら無傷で倒せるし、頑張ってみてください







装備は

武器



飛竜刀 【椿】



防具



切れ味+1、耳栓が付けばなんでも。



持ち物



回復薬、回復薬グレート。シビレ罠、トラップツールゲネポスの麻痺牙、閃光玉、光虫、素材玉、音爆弾、護符、爪、砥石。

あとはお好みで。



まず始まったらナルガのいるエリアへ向かいます。

出会ったら閃光玉でピヨらせます。そして飛び付き攻撃をしてくる時の溜める格好をしたら音爆弾を当てます。すると倒れるので頭を切りまくってください。

しばらくすると起き上がり怒り状態になりますがここでまた閃光玉→音爆弾のコンボで頭を切ってください

たぶん一回の閃光玉で音爆弾を二回当てられるので焦らず確実に当ててください

二回ほどナルガがエリア移動するとたぶん音爆弾がなくなると思うので次はシビレ罠を使います。

シビレ罠は必ずナルガが怒ってない時に仕掛けてください。怒り状態だとすぐに罠から抜けてしまうからです。

上記を繰り返していると確実に三回ナルガがエリア移動したら捕獲及び討伐できます。

自分はこの方法で一人で13分でクリアしました。

ナルガが倒せなくて困っていたらぜひ試してみてください。

ちなみに飛竜刀 【銀】でも楽勝です



長文すいません







下位で練習したらいいのでは?

私はアグナ一式と武器はスパイラルヒートで行きました

戦い方は2回突いて回避の繰り返しですね

サイドステップでナルガが横に飛んだらナルガのほうを向いてガードカウンター

3回突いてもいいんですけどなれないうちは2回にしておくといいです^^

アイテムは回復10回復G10秘薬2砥石必要分キョウソウG5ペイントお好きなだけ

あと捕獲道具と大樽Gを2個もつといいと思います♪

ちなみにアグナ一式にスロット使ってガード+2業物、見切り+2つけていきました



こういう質問のときはいまお使いの武具、得意な武器などを書いていただけるともっと的確にアドバイスできると思います^^;

クリアできないというのはタイムアップでクリアできないのか3死してしまうのか。

そういう情報は回答者にとっても必要な情報です

もし上記の方法でできそうもないときは一番使いこなせる武器で一撃離脱を繰り返せば十分に討伐or捕獲できると思いますよ

他の回答者さんの回避装備で行くという方法が一番無難だと思いますけどもし交わすことができないのであればガード武具でガードしながら戦えばよいと思います。



長文失礼しました

m( __ __ )m







答になってませんが、個人的には、ナルガにはナルガの武器防具で挑戦しましたf^_^;

下位集会クエストのナルガを倒して作った回避性能のナルガ防具と、会心が付くナルガ武器とお守りで。

最初はSアックスで倒しました。

弾かれない武器&属性武器であれば何でも良いかもしれません。

後で倒してる武器は、慣れてるからだと思いますが、太刀、Sアックス、弓のいずれでも倒してます。

あとナルガシリーズじゃなくても、Sアックスの減気ビン武器が楽でした。

後は、音爆弾と、閃光玉を持って、更に罠持って、その素材を行けば楽ですね。

Sアックスの減気付きなら、スタミナ減らし、ボスの攻撃ミスが出て来たら少し安全に。

罠掛けて、タコ殴り。

閃光と音爆でタコ殴り…。

罠作ってタコ殴り。

閃光と音爆作って使ってタコ殴り…とまあ。あまり美しくない戦い方ですがf^_^;

閃光でピヨらせ、バックステップ後に、音爆使うとコケると言う性質を使ってるのが多分一番安全ですね。

ナルガは意外な攻撃↑が弱点なので、後は当たらない様に粘るのが意外と早いかも知れません。

弱点属性は火。次に雷です。

キレ味は雷の方かな…。

今回の3rdは、順番に出て来たクエスト順に武器防具作って行くと、何故か倒したその属性の防具が出て来なく?まるで次に倒すボスを予見したかの様に作れます…。

実際にレザーシリーズで倒してる方が居ますので、当たらない様に弱らせるかがキモ?なのかも知れません。

手も足も出ない相手をタコ殴りにするのはどうも…と言うのならオススメはしませんf^_^;



慣れて来るとユクモに達人珠付けて、ナルガ武器の会心底上げと言うマゾプレイも…(-.-;)







防具は何でもOKです。

しいて言うなら、回避性能がついてる防具ですかね。

武器は火、雷のどちらか。雷のほうが効くと思いますよ。

アイテムは音爆弾以外特別なものはいらないです。



まずは、尻尾を狙いましょう。多少短くなると楽になると思います。

切断ダメージは大きいので。

次は、頭ですね。回転尻尾攻撃に気をつけて破壊しましょう。

翼はお好みで。太刀か双剣でないとはかいは厳しいです。



破壊したい場合は、上の手順でやると楽だと思います。



アドバイスをするとしたら尻尾のなぎ払いについてです。

向かってくる尻尾に縄跳びを飛ぶ感じで回避すればよけられると思います。



頑張ってください。

2012年5月7日月曜日

MHP3rd モンスターハンターポータブル3rd

MHP3rd モンスターハンターポータブル3rd

重撃珠が欲しいんですが、

キー素材わ何ですか?



教えてください。







下位だと



陽翔原珠 *1 尾槌竜のコブ*1 尾槌竜の甲殻*1



上位だと



修羅原珠 *1 尾槌竜の堅苔甲*2



重撃珠【3】は



瑠璃原珠 *1 崩竜の穿爪*1 雌火竜の紅玉*1

モンスターハンターポータブル3rd角笛の使い道

モンスターハンターポータブル3rd角笛の使い道

説明は「特定モンスターの注意を引くことができる、あぶない笛。確率で壊れる。」とかいてて特定のモンスターとは何ですか??ディアブロス(角竜)?? 注意とはどんな注意なんですか?教えてください!!







特定のモンスター=

基本ボス級モンスター



注意=

吹くとこっちに向かってくること



使い方としては、罠にはめる時くらいですかね?

使うときは攻撃を食らわないよう注意しましょう。

ちなみに他の増えにはこの効果はついてません








大型モンスターなら、大体のモンスターに効きます。

大型モンスターに気づかれていないときに吹くと、こっちを向いてきますよ。

他にも、調合で角笛と生命の粉で回復笛、角笛と解毒薬で解毒笛が出来ます。あと、陽翔原珠×1とへんなクチバシ×1で鼓笛珠【1】が作れます。



長文失礼しました。







モンスター全般ですかね 大型モンスターが気づいてない時吹いてみて下さい

こっち向いて見つけてくれますよ 笛全般にいえることですがね







間違えて吹いてしまって偶然近くに大型モンスターがいて気づかれた。あぁぁっぁぁぁってことにならないように注意が必要です。。

[MHP3rd]モンスターハンターポータブル3rdの武器についてです。

[MHP3rd]モンスターハンターポータブル3rdの武器についてです。

ハンマーとスラッシュアックスとランスの立ち回り方を教えて下さい。

できれば詳しく教えて頂けると光栄です( ̄^ ̄)ゞ







ハンマー

基本頭部狙い。回転、旋回系の攻撃をすると思ったら腹にもぐって内側から頭を・・・

ダウンしたら溜め打ち。慣れてくると攻撃が読めてくると思うので積極的に溜めを使おう!

※ネコは近接のみ又は近接+ブーメラン スキルで麻痺やシビレをつけるといいと思いますよ。

スラッシュアックス

抜刀と同時に剣になる攻撃を使うと楽です。ゲージを見て斧しか使えなくなる前に斧に変えてやるといつでも剣が使えるので

いざとゆう時に役立ちますよ!

斧だと切れ味が下がりやすいので注意してください。

※ネコは近接縛りで

ランス

部位破壊がしやすいので部位破壊を積極的にねらうといいですよ。

脚が引きずったら突撃で追撃を・・・

ステップは効果的な手段ですのでどんどん使って連続攻撃を。

※ネコか爆弾以外ならいけると思いますよ








スラッシュアックス

基本は剣で戦います。それぞれのビン効果が強いので。

ゲージが半分以下になったら斧で戦います。(斧の縦斬り?は最高攻撃力です)



そのときに風圧、咆哮などプレイヤーがひるむ行動をしてきたらすぐさまリロードします。

咆哮、風圧は喰らいますが、それ以外は無償でリロードできます。



大きなスキや、オトモが狙われている時は積極的に属性開放突きを狙っていきます。



俺の立ち回りですが;



ハンマー

基本は頭を狙います。当然ですが。

基本は振り向きに合わせて溜め3や溜め2を使って回避します。

モンスターのスタミナを奪うこともできるので、なかなか使えます。スキがある時は縦振り(?)を3回あてます。



ハンマーはあまり使わないので;



ランスは使わないのでわかりません。







スラッシュアックス使ってます。

通常は立ち回り安い斧で、大きな隙(部位破壊時やその時の転がり時)は剣の最大パワーでやってます。

軽い武器を使いたい人はオススメしません。







ハンマーとスラックスは分からないですすみません

ランスは敵が牙獣ならサイドステップで後ろをキープ

飛竜なら突進で貫きながら後ろをキープ

海竜は横から上段突き

牙竜・・・ジンオウガは牙獣と同じです。

これはあくまで個人のやりかたですが・・・

参考になったら幸いです^^

モンスターハンター3rdについて愚痴らせて下さい。

モンスターハンター3rdについて愚痴らせて下さい。

まじムカつく。

騙されました。

11月14日の予約した日の時点で

■ご注文内容



ご注文日:2010年 11月 14日

------------------------------------------------------------

商品番号:(ここは念のため無で) 予約商品

商品名:【PSP】モンスターハンターポータブル 3rd

型番:ULJM05800モンスタ-ハンタ-3

2010年12月01日 発売予定

数量: 1 単価: \5,280 金額: \5,280

■ご予約商品につきまして



◎ご予約の商品は発売日にお届けします。



とのメールが来ているのにも関わらず、今日来ません。

変に期待させといて、店頭で売り切れだった以上にムカつきます。

すみません。ガタガタぬかしててもしょうがないですね・・・

でも何か言わずには居れませんでした^^スッキリです。

さて本題。

どうですか?

みなさん楽しいですか?

第一印象なんかを教えて下さい^^







2G 3 3rdとしてきましたが^^

新モンスターは新鮮です



温泉クエスト

ドリンククエストも



私も今日到着予定で先ほど(1時間くらいまえに)届きました^^



どちらで予約したのでしょうか?



補足

ジョーシンウェブで11月8日に予約した方のコピーです

解答者さん使用させていただきすいません

以下コピー回答

自分もJoshinで同じ日に予約しました。

手元に届くのは

12月半ば~末ですwww

発売日予約が終わった後の予約受け付けだったらしいです



あと発売日到着予定と記載のあとに二次予約分の発送だともかかれている回答もありましたよ





ですが第二次出荷は

8日予定が多いみたいですよ








それより買えないのはつらい







俺もアナタとほとんど一緒ですよ(・_・、)

まぁ予約なんてこんなもんですよ!

モンスターハンターポータブル3rd アマツマガツチについて。

モンスターハンターポータブル3rd アマツマガツチについて。

何度やっても、後もう一歩のところで時間切れになってしまいます。どうしたら、討伐できるのでしょうか?討伐のアドバイスを教えてくださいい。また、アイテムのアドバイスもお願いします。

ちなみにアイテムは、調合書1入門編、2初級編、3中級編、回復薬x10、回復薬グレードx10、強走薬x5、強走薬グレードx5、鬼人薬グレードx5、硬化薬グレードx5、力の爪、守りの爪、素材玉x20、閃光玉x5、モドリ玉、小タル爆弾x5、大タル爆弾x3、大タル爆弾Gx2、砥石x20、ハチミツx10、薬草x10、ドキドキキノコx10、ウチケシの実x10、カクサンデメキンx3、光蟲x10です。

武器は双曲剣ロワーガで、防具は大和・覇シリーズです。

スキルは、見切り+2、龍属性攻撃強化+2、集中、心眼です。







まずは勝てない原因をよく考えてみましょう。

基本的に、まずは動きをよく見て、隙を見つけるようにしましょう。





まず、なぜ時間がかかるか考えましょう。

・被弾しすぎていませんか?



・貴方の有効打が少なくないですか?



・こんな戦い方で勝てるのかと疑問に思うようなことはないですか?





次に、さらに深く考えてみましょう。



どの程度の頻度で被弾しますか?

・回復薬Gを飲んでいる間に被弾して、さらにもう一個。といった具合では、回復分の隙すら見つけられていないのでしょう。



・特定の攻撃で被弾するなら、なぜ被弾するのかを考える。

攻撃の最中に被弾するならそのタイミングで攻撃しないようにしましょう。非攻撃時でも被弾するなら、どこにどうやって逃げればいいかを考えましょう。





攻撃はどのようにしていますか?

・まず、双剣できちんと攻撃を当てられていますか?

双剣の特性上、上へのリーチが短いので低い場所を狙う必要があります。 拘るなら仕方ないですが、他の武器や防具で試してみるのもいいですよ。



・また、どの攻撃を良く出しますか? 双剣の場合、どのモーションも威力は≒なので、モーションの長さや攻撃回数を考えて、被弾しないようにそれを減らしたり、ダメージを稼ぐために増やしたりしてください。

(本来は弱点である頭を攻撃し続けなければダメージを稼げず、奴の動きも見えないので危険ですが、、、



・双剣は一撃が軽く、定位置を攻撃することを目的に作られた物です。常に浮いているアマツを攻撃するためには高さや、一撃の威力から武器を選ぶと良いです。



・・例えば大剣;ダイソンも確実にキャンセルできる攻撃力があり、一撃離脱が基本戦術の為アマツの攻撃を避け易い。



・・ハンマー;こちらもダイソンキャンセルが楽。弱点の頭を攻撃しているとスタンをするのでウマーできる。こちらも基本は溜め3を頭に当てるだけでよい。



・・弓;適正距離さえ把握すればどんな武器にも負けない攻撃力を有する。狂走薬の持ち込みを強く推奨。



・・ライトボウガン;色とりどりの戦法があり、散弾乱射や火炎弾乱射、滅龍弾乱sy、、、。調合の分やや面倒。



ガンナーは剣士よりか離れた場所からアマツの全体像が見れるので攻撃モーションを見切り易い反面、防御が低いので被弾すると危険。)





戦い方はわかりますか?

・何をすればいいかわからない

→よく動きを見て隙を見つけて、その時に攻撃する。攻略サイト(http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/207.html)や動画(個人的にはこの人の動画http://www.nicovideo.jp/mylist/20810912)を参考にすると良い。



・自分が攻撃した後にアマツの攻撃をよけきれない

→欲張りすぎ。隙の間に離脱まで終えよう。攻撃の入力数を1回減らしてみて。 双剣はディレイが短いくせに硬直が長いから特に注意。





戦い方が決まったらその準備をしましょう。

・防具

・・安全性を重視するなら回避性能、攻撃的に行くなら耳栓。余ったスキル枠で匠や攻撃up、痛撃、砥石、業物などを付けよう。 お勧め装備の項を見るか、自分で組む。(http://www.geocities.jp/masax_mh/mhp3/、http://mh.websimu.mydns.jp/p3/)





・持ち物…どうやって戦うかのビジョンが見えたら、それに合った物を持って行きましょう

・・共通で、

古の秘薬 と 調合分 (行商人の品揃えをダウンロードしてないならあきらめる)

秘薬 (古が無いなら調合分も)

もちろん 調合書は5まで

競争薬G (大剣ならいらないかも)

砥石 や 弾丸



・・補助で、

樽爆弾 でダイソンキャンセルするなら 調合分 を、

鬼人薬 や、 硬化薬 の類でドーピングをしますか?

念のため 戻り玉 と 閃光玉





あくまでこれはゲームです。

勝てないことはありません。なぜ勝てないかを考え、それに対する答えを見つけましょう。そうすれば社会に出ても役立つ思考力が身に付きます。



と、こういう考え方をすれば少しかっこよく見え…ないよなorz

まぁ、チートとか、バグ(みたいなもの)のオートガードガンランスは抜きで考えてもらえると嬉しいです。

法律違反や、抜け穴を突いてるだけに見えるから好きじゃない。



とにかく、これはゲームです。クリアできるように作られていますので、頑張ってください。








僕はハンマーの星砕きプロメテオルで倒しました。武器の本命は太刀と弓などでしたが、思い切って武器を変えハンマーにし、シルバーソル一式でやって何度も負けましたが、やっているうちに相手の動きがわかってきて、突進攻撃などは腕と胸の間に回避すればいい、など新たに分かったこともありきずいたら私は20回以上やってました。質問者さんも、とにかくひたすらやってください。慣れです。あと道具については、強壮薬グレード×5、回復薬グレード×10回復薬×10ハチミツ×10アオキノコ×10調合所全部、閃光玉×5ウチケシの実、砥石MAX、ステータス上昇系お守りMAX、いにしえの秘薬、いにしえの秘薬調合用、秘薬です。これを持っていき、2死したらリタイアを繰り返し慣れてってください。それでも倒せない場合は、武器を変えてみるのもいいですよ。あと動画などを見まくってうまい人の狩りをみて参考にしてみてください。がんばってください。







お友達にアマツが倒せた人がいませんか?



なんだったらその人に手伝ってもらってはどうですか?



どうしても1人で倒したいときは1回連れて行ってもらって攻撃の感じ?を覚えてから再挑戦してみては?



僕はそんな感じでいけましたよ。 僕も最初はそんな感じでした。



だから頑張ってください^^ 応援してます。







双曲剣ロワーガ等の双剣は、アマツにとどきませんよ、武器は、太刀をお勧めします。

ただ、双剣しか使えないなら、拘束等をして攻撃をぶつける。

時間切れになるのは、攻撃があまりあたってないんだと思います。

あと、アマツは地面に落ちたらもう少しだということです。

地面に落ちたら、ここからが正念場だと思って

がんばってみてください。







ライトボウガンで鳳仙火竜砲で属強+2で火炎弾を調合分もってひたすら速射でおK







まず、双剣は攻撃回数が命なので、ちゃんと双剣の攻撃をあてることが大事だと思います。

アマツは移動とかいろいろ面倒なので、気をつけてください。装備はおkだと思います。

じゃあアドバイスといったらおかしいけどそんなところ言います。

まずクエストが始まったら、バリスタ10個、単発式拘束弾4個と、持てるだけ全部もって行きます。

んで、アマツいるところに行ったら、すぐにバリスタに直行して、バリスタをできるだけ速く、撃ちます。

このときのポイントは、できるだけ、角を狙うことです。アマツは角が急所なので。

そして、こちらに気づいてすこしずつ近づく、または、突進をしてくると思います。

近づく場合は、バリスタをひたすら撃ちます。かなり近づいたと思ったら、すぐに単発式拘束弾に切り替えて、

アマツが攻撃してくるまで待ちます。攻撃するモーションに入ったら、すぐに拘束弾を当てましょう。

アマツは攻撃のモーションに入ると、回りの風がなくなり、拘束弾が弾かれなくなります。

突進してきた場合は、無理だと思ったらすぐにバリスタをやめて回避、

または、すぐに拘束弾に切り替えて、撃ちましょう。拘束されます。

どちらの場合も拘束するのでチャンスになります。拘束は、やればやるたびに、拘束される時間が少なくなるので、

このチャンスは逃さないようにしましょう。

ひたすら角に攻撃を当てましょう。拘束がきれたら、武器をしまって、チャンスが来るまで待ちましょう。

チャンスがきたら、攻撃、回避、チャンスがきたら、攻撃、回避と確実に攻撃を当てましょう。

あと、バリスタの弾は、使い切らずに、1つだけのこしたほうがいいですよ。

アマツの吸い込みの攻撃がきたときに、バリスタを撃てる場所に行きます。これで吸い込みを食らうことはないです。

攻撃してて、危険だな、って思ったら、すぐにモドリ玉を使ったほうがいいです。

最後らへんの、アマツの空中での3連水ブレスの避け方は、回避は使いません。

アマツが空中に行ったら、カメラを上に向けて、アマツをさがします。

アマツは縦、横、縦と水ブレスをするので、アマツから横、縦、横と走れば避けることができます。

そんな感じです。長文失礼しました。







拘束弾は中盤以降に使用する。

バリスタはしっかり当てる。

爆弾使うならボマーでも付けてみたら?







双剣じゃなきゃダメですか?

届きにくい気がするんですけど。

大剣、ハンマー、ライトボウガンあたりのほうが楽だと思いますけど…。







大剣はどうでしょうか?

自分は大剣使いで、アマツも普通に倒せます。

スキルは 抜刀会心、砥石高速、集中等です。

隙を見て攻撃→逃げる の繰り返しで勝てます。

1発が重いので部位破壊もしやすいです。



あと、アイテムの無駄が多すぎます。

水やられ状態→ウチケシは必要ないです。

水やられ=スタミナ回復(遅)ですが

強走薬=スタミナ∞ ですので

もっていくだけ無駄です。



鬼人、硬化薬は死ぬまで続くんで最高3つでおkです



閃光玉は敵が暴れてわけわからないところにいく=時間の無駄 です。



それに、自分はアイテム3P目に必1ず

調合書1~4、力、守りの爪+護符 を持っていきます(どんなクエストにも)



調合書は調整すればいいですが護符は必須です。



あとは動画などで動きを見て練習すれば討伐できます。



アマツ討伐がんばってください!応援してます!!







改造データを使えばいいと思います。

モンスターハンターポータブル 3rdは買うべきと思いますか?やった事あるのはモンハンポータブ...

モンスターハンターポータブル 3rdは買うべきと思いますか?やった事あるのはモンハンポータブル2rd、モンハンポータブル2G、モンハントライです。


やった事あるのはほぼやりきってるので買うべきですか?







僕は絶対に買います!

でも、モンスターはほとんど2ndGと3のモンスターですけど・・・

でも、オトモアイルーが2匹つれて行けたり、オトモアイルーの装備があったりと新要素がたくさんあっていいと思いますよ^^

まぁ、公式サイトを見て、「アァ~ホシーイ」と思ったら買ってください。

別に何とも思わなかったら買わなくていいじゃないですか。



モンハンサイコー^^








同じ系統のゲームを3作やり続けれたなら買った方がいいと思います







絶対買った方がいいです。僕も絶対買います。

3rdは人気がありそうなので、予約しないと発売日に買えないかもしれないので

僕は予約もします。







MHが好きなら買うべきです。他に理由は要りません。







当たり前です・・買ってください!!!!!!!







2Gとトライをやった事あるなら買わなくていいです。ほぼ2Gとトライのモンスターですから。









やりきっているのなら

かった方がいいのでは??







そこまでやりこんでいれば買うべきですよ(*^_^*)

僕は絶対買います(^.^)

公式サイトも見てみてください(*^_^*)

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/index.html







絶対買います

それだけプレイしてて欲しいと思わないんですか?







あたりまえじゃないですか

2Gとトライやっているなら買わないといけませんよ!!(^^)







12月にでるやつですよね!?

僕は買いますよ

シリーズ全部買ってるし、また大ヒットするんじゃないでしょうか。

新しい場所で狩りできるし、新モンスターもでるしいいんじゃないでしょうか

モンハン3rd モンスターハンターポータブル3rd MHP3 1.オトモアイルーのスキル...

モンハン3rd モンスターハンターポータブル3rd MHP3



1.オトモアイルーのスキルについての質問です。



現在私は特別配信のオトモ「ティガ」「ナルガ」「レウス」を持っています。



それぞれスキルを習得させるには

どのようなスキルが一番向いているでしょうか



「あれもこれもいいよー」と、スロット6個以上にもなるスキル名をあげるのはやめてください。



それぞれ返答お願いします。



2.次の質問です。オトモのスキルで状態異常のスキルで「麻痺」と「睡眠」どちらがいいと思いますか?



基本上位で戦っています。返答お願いします。



複数の質問で面倒だとは思いますが、投稿お願いします。



失礼します...









防御力強化【大】○○

毒無効 ○

真・回復笛 ○○○



防御力強化 ○○○

体力強化術【大】 ○○

オトモ同士の山彦笛 ○

でいいと思います。

オトモを連れていくなら、なるべく長持ちしたほうがいいので防御系を上げます

育て方次第で覚えさせるスキルは変わってくるので、あくまで一例を挙げさせていただきました







麻痺と睡眠なら、睡眠のほうがいいでしょう

睡眠状態になったらタルG2つで起爆です

睡眠オトモには



状態異常攻撃【睡眠】 ○○○

状態異常攻撃強化 ○○

オトモ同士の山彦笛 ○



がいいと思います



補足

ちょっと、前半の回答(①)にはミスがあったので無視してください



補足について

ティガは近接のみ、大型一筋、チャンス派なので、攻撃力を上げたほうがいいと思います。

チャンス派は、ラッシュ攻撃を仕掛けることが多いので、攻撃高め。でも、なるべく地上にいたほうがいいと思います。

そこで、

攻撃力強化【大】 ○○

高速回復の術 ○○

体力強化術【大】○○



ナルガは

近接&ブーメランで小型一筋、こざかしいなので、雑魚モンスターの処理及びサポートに使用しましょう。

こざかしい性格は、プレイヤーピンチの時に大きく力を発揮するので、防御力高め、サポート能力持ちが良さそうです

そこで、

防御力強化術【大】○○

真・回復笛の術○○○

解毒・消臭笛の術

or ○

貫通ブーメランの術



レウスは

爆弾&ブーメラン、勇敢、バランスなので、能力もバランスがいいかと。

あと、爆弾があるので、使用はなつき度5の時のみをお勧めします

なるべく、地上にいてほしい場合は

高速回復の術○○

体力強化術【大】○○

防御力強化術【大】○○



防御無視で、一発攻撃狙いなら

攻撃力強化術【大】○○

ビッグブーメランの術○○

防音の術

or ○○

起き上がりこぼし術



防音のほうがおすすめ



の3つです

長文失礼しました

モンスターハンターポータブル3rdについてです。 最近どうも上位のモンスタ-が...

モンスターハンターポータブル3rdについてです。

最近どうも上位のモンスタ-が狩れなくてとても困っています。

とても弱くてすみません。どうかよろしくお願いします。

あとおすすめな装備などありますか?

(まだ弱いので、できれば簡単のやつがいいです。)

本当にすみません。







質問者さんが男性ハンターか女性ハンターかわかりませんが、



私は

マギュル(ペピポパンプキンから作る装備)



撫子(集会浴場のお姉さんの装備)

で上位に挑んでいます。



太刀がメインですが

ハンマーと弓もまあまあ慣れてきました。



撫子に相当する男性用装備があるかわかりませんが、



http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/2.html

http://wiki.gamerp.jp/mhp3/



を参考にどうぞです。










武器ならジンオウガのやつとかナルガのやつがいいかと思いますよ



バギィS位がいいんじゃないすか?









アマツマガツチの装備がおすすめだよ!







ガンランスを使っているなら!



アーティアの装備がイイかな!



頭と腰わ適当に!



集まりにくかったら、アオアシラ一式装備で防御力を上げて狩りに出てみてわ?



攻撃力ならジャギィ一式装備!





太刀用です。↑↑↑↑↑



あくまでも、上位の最初の簡単装備です。



ハンターランクと集会浴場が書いてないため、詳しく書けません。m(__)m







シルバーソルが強いので、友達と協力してリオレウス希少種を倒して作るといいです。



武器はとりあえず上位のランクのものであれば大丈夫です。

鉱石系の武器が簡単に作れるのでオススメです。





上位で倒せるようになってきたら、属性武器を使えばいいと思います

モンスターハンターポータブル3rdについて。私はWiiの3から初めてモンスターハン...

モンスターハンターポータブル3rdについて。私はWiiの3から初めてモンスターハンターにはまり、PSPで3rdが出るとのことなので本体を購入し、ソフトも予約しました。
Wiiの3では9割方ハンマーを使っていましたが、3rdでは笛、弓、ガンランス、双剣など知らない武器がたくさんありました。そこで質問ですが、3rdをプレイする予定の方は何の武器を使用しますか。また上記の武器はモンスターハンター初の武器ではないようですが、使いやすい等はどんな感じなんでしょうか?個人的にはガンランスはかっこいいので興味あるのですが、友人に聞くと非常に動きが遅くなるとのことでしたので…。長々となりましたがよろしくお願いします。







最初は攻撃力の高い大剣や太刀やハンマーで素材集めて強くなってからガンナーや片手剣などの手数勝負の武器に手を出すべきだと思います。初心者で攻撃力の低い武器で時間をかけてモンスターを狩るのは正直かなりしんどいと思います。



しかし片手剣も今回かなりモーションが増えてかなり強くなった気がします。

ランス系は若干地味に見えますが打撃系と斬撃系の攻撃が同時にダメージとして計算されるので便利です。操作に慣れるとまさに動く要塞と化しますよ。ガード主体のランサーや回避主体のランサーなど楽しみ方は様々なので個人的には好きです。ガンランスはランスの攻撃に加えて砲撃ができます。斬撃と砲撃を組み合わせることで手数もかなりかせげて強いです。竜撃砲という強力な砲撃も可能で見た目的にも機能的にもオススメできます。ただ他の武器と違ってかなり動きにクセがあるので慣れが必要です。



双剣に関しては攻撃特化の武器で装備やアイテムをそろえると非常に強いです。3トライに出てなかったのが残念です。ただ防御がないので回避に慣れる必要があります。








私もモンハン初心者です。最初は友達のWiiの3(トライ)を片手剣でガムシャラに攻撃しまくってて、2ndも(2ndGは高かったから買えなかった)そうしてたら、友達から太刀を勧められて、それからずっと太刀使ってましたので、3rdでもずっと太刀ですね。

ここから関係ないですが、ランスやガンランスなどの攻撃を見ていると・・・、「なんかただ先っちょでつついてるだけじゃん」と思えてしまいますが、やはりランスなりの効果ってあるんですか?







太刀や双剣は使いやすいとおもいますよ。ガンランスは新しい操作が入っているのでつかってみたらどうですか?

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/enter.html







ここで中途半端に知るよりも実際に自分でいろいろな武器を試してみるといいと思います。



あと3日ですからね^^

モンスターハンターポータブル3rdに備えて何ですがロアルドロスってどんな動きを...

モンスターハンターポータブル3rdに備えて何ですがロアルドロスってどんな動きをしますか?

モンスターハンター3は持ってないため分かりません

回答お願いします。







2ndGのモンスターにはたとえにくいので、攻撃方法書きます♪

1、地上で、頭を地面スレスレに、半円を描くような攻撃をした後に、次は 尻尾を、同じように動作をする攻撃。



2、地上で、体の縦半分を浮かせて、勢いをつけて転がってくる攻撃。

当たると、少し悔しいです(笑)



3、地上で、一旦 身を引いた後に、体当たりしてくる攻撃。

結構ダメージを喰らう。



4、水中で、自分の口から、変なブレス攻撃をしてきます。



5、地上で、上半身を浮かせて、3方向にブレス攻撃をします。

喰らうと、スタミナの減りが早くなり、スタミナの回復が遅くなります。



6、地上で、暴走して、走りながらブレスを吐き、ランダムの場所に、また走 りながらブレスを吐いてくる攻撃。



7、水中で、一旦ハンターから遠ざけた後、とても速いスピードで突進してき ます。



大まかな攻撃はこれくらいです。

分かりにくくてすいません(泣)

頑張ってください♪!








攻略の前に、3rdは、水中戦はできないので、出てこないかも・・・







ガノトトスのちっちゃい版って感じのモンスター。



タックルしてきたり水の塊みたいなブレス吐いたりします。



序盤で出てきたモンスターなので難なく討伐できますよ。

モンスターハンターポータブル3rd壁紙について

モンスターハンターポータブル3rd壁紙について

ダウンロードできるモンスターハンターポータブル3rdのPSP壁紙がなるべく沢山あるサイトを知っている方、教えてください。よろしくお願いします。







こちらのサイトはどうでしょうか?↓



http://matome.naver.jp/odai/2128745302332311201?keyword=%E3%83%A2%E...

MHP3rd ランス モンスターハンターポータブル3rdでランスのカウンター突きやキャン...

MHP3rd ランス モンスターハンターポータブル3rdでランスのカウンター突きやキャンセル突きガード前進後の盾攻撃には味方に対する吹き飛ばし効果はありますか?
またオンラインをやる上でランスで他のプレイヤーへの迷惑になる行為(突進以外)があれば教えて下さい。







ガード前進後の盾攻撃がPTハンター、またはネコにあたったとしても、吹き飛びはしません。

ただしりもちをつくだけです。



ランスでPTプレイでほかのプレイヤーの迷惑になる攻撃といえば・・・



突進と、3rdから追加された△+○での切り払い?くらいだと思いますが、これはPTの中に片手剣を使っている人がいないのなら使いまくってもあまり問題はないと思いますよ^^



ただ・・・ランスで切り払いはブナハブラやジャギィとか小型モンスターに攻撃する時くらいだと思いますが^^:



アドバイスとしては、PTプレイの時にランスを使うとして・・・PTに太刀を使っている人がいると、ひるまされまくってなかなか攻撃することができません。



特に、レウスやティガ戦など・・・太刀がいたとしても大型モンスターの中でもちょっと大きめなモンスターのときなら大丈夫だと思います。

それに、太刀さんが攻撃する場所から離れた所から攻撃するのもいいですね。








ランスはあまり邪魔になりません



太刀は攻撃できるところが少なめのモンスターのときはすごく邪魔です。







ランスはあまり邪魔になりません

太刀はオンラインだとすこし邪魔です。

モンスターハンターポータブル3rdをネットやお店で予約しようと思ったのですが...

モンスターハンターポータブル3rdをネットやお店で予約しようと思ったのですが全く見つかりませんTT予約できるサイト知りませんか?優しい方教えて下さい。宜しくお願いします^^







有名どころのamazoでは↓です。(とても有名で、安心できます。)

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83...



で、モンハン3rdの希望小売価格は5800円。(普通に買うと)

なのでamazonがどれほど安いかわかるはずです。

通常配送無料ですので、これは安いですよ!










コンビニやネットは本日、全滅っぽいです。



しかし家電量販店で本日予約できました!(静岡県中部)

モンスターハンターポータブル3RDについて MHP3の頑シュミ代行お願いしますm(...

モンスターハンターポータブル3RDについて





MHP3の頑シュミ代行お願いしますm(_ _)m


回避ランス装備を作ろうと思っています。スキルは回避性能+2 回避距離 体術+2 火力UP系スキル 砥石高速化などがほしいスキルです。

護石は体術5スロ3と回避性能6砥石4があります。



回避距離は有るパターンと無いパターンを考えていただければ幸いです。無いパターンには+αでスキルをお願いします

何卒宜しくお願いしますm(_ _)m







どうぞ

回避か体術を1にすれば匠とかもつけれそうですが



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---

防御力 [229→365]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ベリオSキャップ [2]

胴装備:ナルガSメイル [0]

腕装備:ベリオUアーム [1]

腰装備:バンギスコイル [胴系統複製]

足装備:ナルガSグリーヴ [2]

お守り:【お守り】(体術+5) [3]

装飾品:研磨珠【1】×5、回避珠【1】、体術珠【2】

耐性値:火[-6] 水[5] 氷[1] 雷[-16] 龍[-6] 計[-22]



砥石使用高速化

体術+2

回避性能+2

回避距離UP

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---

防御力 [182→373]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ベリオSキャップ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:【胴系統複製】 [胴系統複製]

足装備:アグナSグリーヴ [2]

お守り:【お守り】(体術+5) [3]

装飾品:研磨珠【1】×2(胴)、回避珠【2】、研磨珠【1】、回避珠【1】、斬鉄珠【3】×2

耐性値:火[0] 水[-3] 氷[4] 雷[-8] 龍[-2] 計[-9]



業物

砥石使用高速化

体術+2

回避性能+2

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---

防御力 [176→369]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ベリオSキャップ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:【胴系統複製】 [胴系統複製]

足装備:ベリオSグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(体術+5) [3]

装飾品:研磨珠【1】×2(胴)、痛撃珠【3】×2、研磨珠【1】、回避珠【1】×2

耐性値:火[-8] 水[2] 氷[8] 雷[-11] 龍[1] 計[-8]



砥石使用高速化

弱点特効

体術+2

回避性能+2

-------------------------------



補足

二つ目の胴系統複製はそのスキルがつくなら、バンギス以外でもOKということです。

(が、調べたら腰はバンギスしかなかったです)





■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---

防御力 [286→424]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ダマスクヘルム [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ダマスクアーム [1]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(体術+5) [3]

装飾品:回避珠【2】×2、研磨珠【1】×2、回避珠【1】、体術珠【2】×3

耐性値:火[-13] 水[11] 氷[5] 雷[-12] 龍[-9] 計[-18]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

体術+2

回避性能+1

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---

防御力 [259→387]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ベリオSキャップ [2]

胴装備:荒天【衣】 [0]

腕装備:ダマスクアーム [1]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:アグナSグリーヴ [2]

お守り:兵士の護石(回避性能+5) [3]

装飾品:体術珠【1】、研磨珠【1】×3、体術珠【2】×2、匠珠【3】

耐性値:火[-5] 水[6] 氷[4] 雷[-7] 龍[-11] 計[-13]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

体術+2

回避性能+1

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3j5 ---

防御力 [238→371]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ベリオSキャップ [2]

胴装備:ベリオSメイル [2]

腕装備:ダマスクアーム [1]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:ベリオSグリーヴ [1]

お守り:【お守り】(体術+5) [3]

装飾品:研磨珠【1】×3、体術珠【2】、匠珠【1】、匠珠【3】×2

耐性値:火[-14] 水[8] 氷[10] 雷[-13] 龍[-4] 計[-13]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

体術+2

回避性能+1

-------------------------------

モンスターハンターポータブル3rdに向けて

モンスターハンターポータブル3rdに向けて

質問というか、相談に近いと思うのですが

今度12月にでるモンスターハンターP3rdを友人の勧めでモンスターハンターデビューする予定になったのですが、

前作?のモンスターハンターP2ndGなるものを練習としてやってみた方がいいですかね?(・_・;)

今日、明日が久々の休みなのでお早い回答だと嬉しいです^^;

わがまま言っちゃってすみません<(_ _)>







友人がすでにモンハンをプレイされた経験がありますと、

3が発売しいざ一緒にやろうとすれば、経験がないあなたは中々うまく行かず相手に迷惑をかける恐れがあります。



というのも、1つのクエストをプレイ参加者全員で合計3回死ねば全員がゲームオーバーになります。

現在MHP2Gは1800円前後で手に入りますので、プレイしておくことをオススメします。



あとモンハンは好き嫌いがハッキリするゲームですので、全然面白くない人と、面白すぎて鼻血がでるという人、

両極端に分類されるめずらしいゲームとなっていますので、自分にあっているのか判断することが必要です。



はまれば、練習どころか本気でプレイしたくなりますので、3が発売されるまで約2ヶ月鼻血出ずっぱりになります。

ちなみにゴリ押しで勝てるようなゲームではないため、非常に難しいゲームです。

しかも作業ゲーですので、ゲームに没頭できる時間がない人には向かないゲームです。



その辺を加味して購入することをオススメします。








私は、MHP3発売前にそろそろリハビリを兼ねて、MHP2Gを再開しようと思っています。



操作に慣れておくため、ある程度システムを理解するため、前作をやっておくというのはいいことだと思いますよ。

モンスターハンターポータブル3rd の情報を教えてください!! トライででたモンス...

モンスターハンターポータブル3rd

の情報を教えてください!!

トライででたモンスターって全部でるの?

まぁ、いろいろおしえてください!”!







■ 使用できる武器は、大剣、太刀、ハンマー、片手剣、双剣、ガンランス、笛、ランス、弓、スラッシュアックス、ライトボウ、ヘビイボウの計12種類

■ 武器には、かなりの変更点がある

■ 最初の拠点となるのは「ユクモ村」で和風な雰囲気

■ 新フィールド「渓流」

■ 新モンスターに雷狼竜ジンオウガ、アオアシラ、ガーヴァ

■ 水中はなし

■ 3rdで初登場するもの多数

■ トライのモンスターも登場

■ オトモアイル-は2匹

■ オトモアイルーの武器・防具をカスタマイズでき、その種類もかなり多い(例:レウスの武器やレウスの防具など)

■ オトモアイルーの武器は打撃と切断の2種類

■ マルチプレイが白熱する新しいコミュニケーション要素が存在する

■ 名前に漢字やひらがなが使える

■ 2ndGから引き継ぎはなし

■ セーブデータがあるとおまけ程度のものは用意するかもしれない

■ 2ndGのファンをいい意味で裏切る

■ MHPの守らないといけないお約束は守る

■ 2ndGがベースではなく大部分を作り直したので、モンスターの動きやグラフィックが格段に向上

■ 「このグラフィックでこんなに多くのモンスターが動かせるのか」、「こんなこともできるのか」と思ってもらえる

■ 「手触りはトライに近い?」という質問に対して、「2ndGでもトライでもない新しい手触りを持つ作品」





水中戦が無いので、tryのモンスター全部は無理ですが、

いくつかは登場するようです。








トライはむわかりませんが・・

武器は全種類でて、アイルー2匹つれていけて、防具が自分で作りカスタマイズできる。

あとは、公式サイトで。

モンスターハンター3rd

モンスターハンター3rd

私はPSP3000で現在【5.03 GEN-C for HEN】を導入しています。



ですが、今年(12月)に発売する『モンスターハンターポータブル3rd』をプレイしたいと思います。



でも絶対に対策はあります。 そこで、思い切ってPSPの改造を止めて、普通にプレイするか、少しまって、新しいGENが出るのを待つかどうしようか迷っています。



今例として、ファンタシースターポータブル2の発売日と、ファンタシースターポータブル2に対応したGENが載っている記事の差(発売してから対応GENが出るまでの差)が約2週間ほどでした。



モンハン3rdもこれくらいなら我慢するつもりです。



どうでしょうかね? 意見御願いします。







僕はファンとして会社に貢献するため製品を買います

モンハン好きなんで








12月とは限らないよ~

先延ばしになるのはほぼ確実だし~

しかも12月じゃないかもよ?11月とか?



回答

う~ん。僕もモンハン楽しみにしてるけど、GEN-Cなんだよね~

僕は我慢するかな~。あっ普通にプレイする用のPSP買うとか?

僕は新しいの買うわw

金があるならそうしたほうがいいと思う。

我慢するか新しいの買うかどっちかだね。







僕はUMDを買います。

GENも5.50GEN-D3finalで止まっていますし、何よりモンハン大好きなんで。







買う買わないは別の話ですよね。

「やるなら買うに決まってる」前提で話をしないと。

買わない可能性を示唆することも同様に問題です。



話はそれましたが、

今のペースを考えるとcfwの対応を待つ価値はないと思います。

ゲームは発売日からやってナンボなところがありますし、他人と違う設定(例え音楽の変更程度でも)でプレイすることは公平ではありませんので、一緒にプレイする仲間を探すのにも苦労します。

巻き込まれてBANされるのも嫌ですしね。

一人でやるなら良いですが、協調性は大事ですよ。







GENチームさんの新しいのでるのをまったほうがいいと思います

ここ参考にどうぞ

http://gamezyunsui.blog118.fc2.com/







僕もファイラーをメトロノームとして使えるので改造していますが

オンラインできるようになったらやっぱマイクとか使って楽しくやりたいので

PSP-3000を買ってやります



改造してるので機能がいいとかで使っているのならいいとききましたがダウンロードでモンハンやほかのゲームやっているのならせめて本気でモンハンやりたいと思うなら買ってゲームしましょうよ



モンハンなら元が取れるくらい面白いゲームですしそれがベストだと思います。







改造とかきもいんだけどwww



お前PSPやる資格無いわwww



黙って勉強でもしてろよカスwww







おそらく出るのではないかと思います。

それにもしかしたらもっと新しいバージョンのHENが出たり、

対策基盤でもCFWが導入できるツールが出たりするかもしれませんしね。

待つ価値はあると思います。

それにしても、PSP GENももう少し開発が早ければ言うことなしなんですけどね~



>>補足

良く分かります。

僕も同じ考えです。ちょっとお金が掛かりますけどどうせなら改造可能な

PSPを買っちゃうのも一つの手です。







自分のpspも3000で5.03 GEN-C for HENを導入していますが、

MHP3rdが発売されることを知って、どうしようか迷いましたが、

多分、そのころになると新しいGENがでると思うので少し待ってみようと

思いました。

でも、待つのにも限界があるのであまり待っても、出てくる気配がなければ、

思い切ってCFWを解除しようと思います。

あまり参考になるかは分かりませんが、少しぐらいまってみてください。

分からないことがあれば補足をお願いします。







補足について

たしかに改造をやめたらロードが遅くなるし、UMDを持っていったり、読み込むとき

音が出たりして、デメリットがありますが、そのぶん、MHP3rdはおもしろいとおもうし(いまま

でからして)、もとはとると思うので、改造をやめてデメリットがでるぶんメリットもうまれる

と思います。

モンスターハンターポータブル3rd 攻略ハウス@Wiki のことで聞きたい事あります

モンスターハンターポータブル3rd 攻略ハウス@Wiki のことで聞きたい事あります

モンスターハンターポータブル3rd 攻略ハウス@Wiki 個別クエスト化は管理人にメールすると絶対してくれますか。

またしてくれるなら何日くらいでメールが来ますか。







サイト登録を12個すべてなされば・・・・。

2・3週間。



1つもしなければ、1年または、300年くらいですね。



本当に長いです。個別化は。

モンスターハンターポータブル3rd HDバージョンが、まもなく発売になると思い...

モンスターハンターポータブル3rd HDバージョンが、まもなく発売になると思いますが、

実際PS3で出てきて、画像がきれいで、アドホックできるだけで

何かメリットあるんでしょうか?

勲章も全部とってしまって

買うか悩んでいます。ご存知の方、教えてください。







ゲーム内容はまったく同じ。

解像度と操作性の向上に魅力を感じるなら買い。



3rdプレイ済みなら買う価値は皆無と言っていい。

カプコンさまの3rd三毛作(UMD、DL、PS3)商法全開!



そもそもゲーム内容ですら2ndGとトライの使いまわし(マップ、モンスター)なのにね…。

マップ1つ追加してモンスター10種くらい追加して亜種で増量して売れまくるんだから笑いとまらんわな。

モンスターハンターポータブル3rdの銀リオレウスの改造クエストをください

モンスターハンターポータブル3rdの銀リオレウスの改造クエストをください

リオレウス希少種

上位

サイズ50%で報酬銀リオレウス素材それぞれ10個ずつもらえるクエストを作ってください







えっと、それは面倒くさいから作らないんですか??

自分で作ったらどうです??

サイトを望むならば載せますから



{補足}

面白くなってきちゃったんで

めッちゃ強いのを作っちゃいましたww



_C0 rioreusukisyousyu

_L 0xE01D0094 0x00E7B440

_L 0x213AF34C 0x0000000A

_L 0x213AF354 0xDF7175DD

_L 0x213AF358 0xEEE90DBC

_L 0x213AF35C 0x68AD9A74

_L 0x213AF360 0xB0BCB3F0

_L 0x213AF364 0x11227D14

_L 0x20E7B470 0x3F000032

_L 0x20E7B474 0x00013F3F

_L 0x20E7B478 0x3F00012C

_L 0x20E7B47C 0x00013F3F

_L 0x20E7B480 0x00000064

_L 0x20E7B484 0x00000000

_L 0x20E7B488 0x00000064

_L 0x20E7B48C 0x00000000

_L 0x20E7B490 0x00000064

_L 0x20E7B494 0x00000000

_L 0x20E7B498 0x00000064

_L 0x20E7B49C 0x00000000

_L 0x20E7B4BC 0x05F5E0FF

_L 0x20E7B4C0 0x05F5E0FF

_L 0x20E7B4C4 0x05F5E0FF

_L 0x20E7B4C8 0x05F5E0FF

_L 0x20E7B4D0 0x01020200

_L 0x20E7B4D4 0x00200004

_L 0x20E7B4D8 0x00000001

_L 0x20E7B4DC 0x05F5E0FF

_L 0x20E7B4E0 0x00000001

_L 0x20E7B4E4 0x000DBBA0

_L 0x20E7B4E8 0x00000000

_C0 rioreusukisyousyu

_L 0xE01D0094 0x00E7B440

_L 0x10E7B4F2 0x00000008

_L 0x20E7B4F4 0x0000000F

_L 0x20E7B4F8 0x01000000

_L 0x20E7B4FC 0x00000001

_L 0x20E7B500 0x00020012

_L 0x20E7B504 0x00000000

_L 0x20E7B508 0x00000000

_L 0x20E7B510 0x00120012

_L 0x20E7B514 0x00120012

_L 0x20E7B518 0x00000012

_L 0x20E7CC40 0xE9BD99E7

_L 0x20E7CC44 0x81E3808A

_L 0x20E7CC48 0x9DBCE8AB

_L 0x20E7CC4C 0xE58F81E3

_L 0x20E7CC50 0x97E6B6AE

_L 0x20E7CC54 0x0000008F

_L 0x20E7CC58 0xE3AA83E3

_L 0x20E7CC5C 0x83E3AA82

_L 0x20E7CC60 0xA682E3AC

_L 0x20E7CC64 0xE5B982E3

_L 0x20E7CC68 0xB0E58CB8

_L 0x20E7CC6C 0xAEA8E791

_L 0x20E7CC70 0x0D9282E3

_L 0x20E7CC74 0xB681E30A

_L 0x20E7CC78 0xE58383E3

_L 0x20E7CC7C 0x81E39280

_L 0x20E7CC80 0x2121219B

_L 0x20E7CC84 0x00000000

_L 0x20E7CC88 0xE3AA83E3

_C0 rioreusukisyousyu

_L 0xE01D0094 0x00E7B440

_L 0x20E7CC8C 0x83E3AA82

_L 0x20E7CC90 0xA682E3AC

_L 0x20E7CC94 0xE5B982E3

_L 0x20E7CC98 0xB0E58CB8

_L 0x20E7CC9C 0xAEA8E791

_L 0x20E7CCA0 0x0DAB81E3

_L 0x20E7CCA4 0x9183E30A

_L 0x20E7CCA8 0xE3AF82E3

_L 0x20E7CCAC 0x81E38383

_L 0x20E7CCB0 0xA681E3A3

_L 0x20E7CCB4 0xE38482E3

_L 0x20E7CCB8 0x82E38982

_L 0x20E7CCBC 0x9F81E38C

_L 0x20E7CCC0 0xE38982E3

_L 0x20E7CCC4 0x83E38083

_L 0x20E7CCC8 0xA081E3A1

_L 0x20E7CCCC 0x008882E3

_L 0x20E7CCD0 0x00000000

_L 0x20E7CCD4 0xE3AA83E3

_L 0x20E7CCD8 0x83E3AA82

_L 0x20E7CCDC 0xA682E3AC

_L 0x20E7CCE0 0xE5B982E3

_L 0x20E7CCE4 0xB0E58CB8

_L 0x20E7CCE8 0xAEA8E791

_L 0x20E7CCEC 0xE78C81E3

_L 0x20E7CCF0 0x8EE582A0

_L 0x20E7CCF4 0xAB81E39F

_L 0x20E7CCF8 0xE3BE8FE7

_L 0x20E7CCFC 0x81E38C82

_C0 rioreusukisyousyu

_L 0xE01D0094 0x00E7B440

_L 0x20E7CD00 0xE30A0D9F

_L 0x20E7CD04 0x81E38982

_L 0x20E7CD08 0x8481E397

_L 0x20E7CD0C 0xE88280E3

_L 0x20E7CD10 0xBCE48EA8

_L 0x20E7CD14 0x8A9AE990

_L 0x20E7CD18 0xE58C81E3

_L 0x20E7CD1C 0x81E39190

_L 0x20E7CD20 0xA381E38B

_L 0x20E7CD24 0xE39F81E3

_L 0x20E7CD28 0xB8E58C81

_L 0x20E7CD2C 0xA381E3B0

_L 0x20E7CD30 0x81E30A0D

_L 0x20E7CD34 0x9381E3A6

_L 0x20E7CD38 0xE3AA81E3

_L 0x20E7CD3C 0x80E38481

_L 0x20E7CD40 0xB989E782

_L 0x20E7CD44 0xE98AAEE6

_L 0x20E7CD48 0x9AE9A883

_L 0x20E7CD4C 0x8282E38A

_L 0x20E7CD50 0xE39190E5

_L 0x20E7CD54 0x82E38B81

_L 0x20E7CD58 0x9B81E38F

_L 0x20E7CD5C 0x0D9F81E3

_L 0x20E7CD60 0x8C81E30A

_L 0x20E7CD64 0xE3B0B8E5

_L 0x20E7CD68 0x81E3A381

_L 0x20E7CD6C 0x9381E3A6

_L 0x20E7CD70 0xE3AA81E3

_C0 rioreusukisyousyu

_L 0xE01D0094 0x00E7B440

_L 0x20E7CD74 0x80E38481

_L 0x20E7CD78 0x9981E382

_L 0x20E7CD7C 0xE3BE81E3

_L 0x20E7CD80 0x80E39382

_L 0x20E7CD84 0x9381E381

_L 0x20E7CD88 0xE7AE81E3

_L 0x20E7CD8C 0x0A0D81A7

_L 0x20E7CD90 0xE58C81E3

_L 0x20E7CD94 0x81E39190

_L 0x20E7CD98 0x8881E38B

_L 0x20E7CD9C 0xE3AA81E3

_L 0x20E7CDA0 0x81E38481

_L 0x20E7CDA4 0x8C81E3AE

_L 0x20E7CDA8 0xE39482E6

_L 0x20E7CDAC 0x81E39781

_L 0x20E7CDB0 0x8C81E384

_L 0x20E7CDB4 0xE38180E3

_L 0x20E7CDB8 0x81E39381

_L 0x20E7CDBC 0xE90A0DAE

_L 0x20E7CDC0 0x95E79099

_L 0x20E7CDC4 0xAE81E38C

_L 0x20E7CDC8 0xE39B8AE5

_L 0x20E7CDCC 0xBEE59282

_L 0x20E7CDD0 0x9F81E397

_L 0x20E7CDD4 0xE3AA83E3

_L 0x20E7CDD8 0x83E3AA82

_L 0x20E7CDDC 0xA682E3AC

_L 0x20E7CDE0 0xE5B982E3

_L 0x20E7CDE4 0xB0E58CB8

すんません、文字数足りなかった

なので、よければもう一度

お礼のコインナシで質問してくれたら

回答できます








改造クエストなんか作らないほうがいいですよ。

モンスターハンターポータブル 3rd でモンスターに与えるダメージの計算方法を教え...

モンスターハンターポータブル 3rd でモンスターに与えるダメージの計算方法を教えてください

よく攻略本やら何やらで モンスターの体力が書いてあったりしますが



普通に モンスターの体力(3500)-武器の攻撃力(100)=3400 って計算するんですか?



攻撃方法によってダメージが変わるってことも聞いたんで 余計分からなくなりました



どうやって計算するか教えてください







どんだけシンプルなんだよ





ダメージ計算式を物凄い簡略化して言うとこんな感じ

【武器攻撃力×攻撃アクションの威力×敵の肉質(%)】



攻撃アクションの威力ってのは、「大剣の溜め3斬り」と「片手剣の振りおろし」では武器の攻撃力が同じでも与えるダメージが全然違うということ

溜め3斬りは130(%)、対して片手剣の振りおろしは13(%)

ダメージ差は10倍くらいになりますね



敵の肉質はダメージの通りやすさを表します

肉質50なら50%通るということ



「攻撃力200の武器で肉質30に対して大剣の溜め3斬りをした」

→200×130%×30%=78ダメージということです

ここにスキル補正とか色々考慮するんですが基本はこのとおり








ここが、一番正確だよ。↓

http://zenu.xrea.jp/script/mhp3/mhcalc.html



でも、ダメージが分かっても実戦ではあまり活用できないのが実態です。

まあ、それは個人の自由なんでどうぞ。







インターネットで、検索すれば出ますよ。

試して見てください。

モンスターハンターポータブル3rdで質問です。 弓でアマツマガツチを倒そうと思っ...

モンスターハンターポータブル3rdで質問です。

弓でアマツマガツチを倒そうと思っています。いい防具は何ですか?

いい弓の武器も教えてください。

お願いします。







防御力 [134→221]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:レウスSレジスト [2]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:シルバーソルコート [2]

足装備:シルバーソルレギンス [3]

お守り:【お守り】(溜め短縮+5) [0]

装飾品:攻撃珠【2】、短縮珠【1】、強弾珠【3】、短縮珠【3】、強弾珠【1】

耐性値:火[16] 水[-3] 氷[0] 雷[-10] 龍[10] 計[13]



攻撃力UP【小】

集中

弱点特効

装填数UP

通常弾・連射矢UP

増弾弓用の簡易おまVer.です。アマツには連射弓が最適と思うので、

上記の装備に覇弓が最適だと思います。

アマツは龍属性が頭部にかなり通るので、覇弓溜め3の頭への期待値はファーレンの溜め4より上。

溜め4主体に攻めるなら上記装備にセレーネが連射弓の中では最高のダメージ期待値になります。

ですが溜め3が拡散な為、自分は覇弓をおすすめします。

なお、t5k8があれば攻撃小→中へ

下は増ピをお持ちでない場合。

ファーレン簡易おまVer.



防御力 [160→245]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:シルバーソルキャップ [0]

胴装備:シルバーソルレジスト [2]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:シルバーソルコート [2]

足装備:シルバーソルレギンス [3]

お守り:【お守り】(溜め短縮+5) [0]

装飾品:攻撃珠【2】、弾製珠【1】×5、短縮珠【1】、短縮珠【3】

耐性値:火[20] 水[-5] 氷[0] 雷[-15] 龍[20] 計[20]



攻撃力UP【中】

集中

弱点特効

通常弾・連射矢UP

最大数生産

-体力-10

ちなみに自分がへたくそなのもありますが、ファーレン討伐時間10~13分

覇弓討伐時間6~8分。自分は圧倒的に覇弓のほうが早かったです。

尚、いずれも5回程度の試行回数なので絶対的な比較にはならないかもですが・・・

参考になれば幸いです。

モンスターハンターポータブル3rdで、リオレウス希少種とアカムトルムの時のいい...

モンスターハンターポータブル3rdで、リオレウス希少種とアカムトルムの時のいい装備を教えてください。

リオレウス希少種は、太刀です。アカムトルムは、弓です。

武器も教えてください。







王牙刀【伏雷】



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [289→426]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:バンギスヘルム [1]

胴装備:バンギスメイル [0]

腕装備:バンギスアーム [2]

腰装備:レックスUフォールド [3]

足装備:レックスUグリーヴ [3]

お守り:【お守り】 [3]

装飾品:早食珠【3】、防音珠【3】、防音珠【1】×2、匠珠【1】、早食珠【1】、匠珠【3】

耐性値:火[4] 水[-8] 氷[3] 雷[-16] 龍[-14] 計[-31]



斬れ味レベル+1

耳栓

早食い+2

-------------------------------

銀レウスは野雷で狩ったほうがいいとおもいますよ。



漠浪弓【豊穣】



■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [162→246]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]

胴装備:レウスSレジスト [2]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:ダマスクコート [3]

足装備:陸奥・覇【具足】 [3]

お守り:【お守り】(強撃瓶追加+9) [0]

装飾品:痛撃珠【1】、痛撃珠【3】、短縮珠【3】、強瓶珠【1】、散弾珠【3】×2、短縮珠【1】

耐性値:火[17] 水[4] 氷[-1] 雷[-4] 龍[-2] 計[14]



集中

弱点特効

散弾・拡散矢UP

強撃ビン追加

-------------------------------








リオレウス希少種は雷攻撃強化とかのスキルです。

アカムは弓は向かないと思います。隙は大きいのでハンマーや大剣が妥当です。そのほうが時間短縮になります。スキルで鉄面皮をつけるとやりやすいです。

モンスターハンターポータブル 3rdとPSPハンターズモデルの セットでの販売はある...

モンスターハンターポータブル 3rdとPSPハンターズモデルの

セットでの販売はあるんですか?

今頃ですが、予約は無理ですかね?



子供に急に言われて困っています。

ちなみに、セットの定価はいくらですか?







>モンスターハンターポータブル 3rdとPSPハンターズモデルのセットでの販売はあるんですか?



ありません。

なお、「モンスターハンターポータブル 3rd」は、「UMD単品」以外の商品が基本的にありません。ダウンロード版も無ければ、予約特典もありません。(メーカー直営ネットショップでバッグ付のが存在します)

また、PSP-3000ハンターズモデルはソフトもメモリースティックも付いていない、普通の本体セット(電池と充電器付属)になります。ソフトとメモステはそれぞれ別に用意して下さい。





>今頃ですが、予約は無理ですかね?



ネット等では既に不可能に近いです。

地元の店を電話か足で聞いて回れば、運がよければ予約を受けてくれるかも・・・

・・・という感じです。

予約失敗した場合、当日販売分を用意してそうな店に朝突撃するしか手はありませんね。





いずれにせよ、もっと早く行動すべきでした、ですね。



「モンスターハンターポータブル 3rd」 メーカー希望小売価格 5,800円

「PSP-3000ハンターズモデル」 メーカー希望小売価格 19,800円








残念ながら100%ありません。参考にして下さい

http://www.jp.playstation.com/psp/mhp3rd/feature.html







この時期になっても発表はされていないので

恐らくセットは出ないと思います。



ハンターズモデルのネット予約は全滅っぽいですが、

「通販ではなく、近くのお店に行っての予約なら出来た」

と言う声は多々聞きます。



ソフトの方はキャンセル待ちの状態ですね;

発売日に入手するのは難しいかと思います。

ダメもとで地元のお店を回ってみるのは有りです。

予約が閉め切られていても

店員さんに、「予約以外に、発売当日に店頭に出る分はありますか?」

と伺ってみると良いと思います。

モンスターハンターポータブル3rdで双剣に必要なスキルを教えてください。

モンスターハンターポータブル3rdで双剣に必要なスキルを教えてください。

できれば、装備も教えてください。







これは特攻する専用?かもしれませんし悪霊の加護は付きますが、



防御力 [242→348]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:レックスSキャップ [2]

胴装備:レックスSメイル [0]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:レックスSフォールド [2]

足装備:レックスUグリーヴ [3]

お守り:【お守り】(底力+3) [3]

装飾品:底力珠【2】×4、防音珠【3】、早気珠【1】×2、早気珠【2】

耐性値:火[6] 水[-5] 氷[0] 雷[-16] 龍[-7] 計[-22]



火事場力+2

ランナー

スタミナ急速回復

高級耳栓

-悪霊の加護



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



特攻しないのならこちらはどうでしょうか。



防御力 [235→345]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ルドロスSキャップ [2]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:ネブラUフォールド [2]

足装備:エスカドラスケル [3]

お守り:【お守り】(回避距離+6,回復速度+12) [0]

装飾品:痛撃珠【1】、跳躍珠【3】、早復珠【2】、痛撃珠【3】、体力珠【1】、強走珠【1】×2、跳躍珠【1】×3

耐性値:火[5] 水[-3] 氷[-2] 雷[-2] 龍[-5] 計[-7]



弱点特効

ランナー

回避距離UP

回復速度+2








■男/剣士■ --- 防御力 [295→400]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:大和・覇【兜】 [3]

胴装備:大和・覇【胴当て】 [1]

腕装備:大和・覇【篭手】 [2]

腰装備:大和・覇【腰当て】 [0]

足装備:大和・覇【具足】 [3]

お守り:なし [0]

装飾品:研磨珠【1】×5、早復珠【1】、達人珠【3】

耐性値:火[15] 水[0] 氷[-15] 雷[0] 龍[-15] 計[-15]



見切り+3

砥石使用高速化

集中

心眼

------------------------------- そのまま大和 覇にこの装飾品つければまあ結構使えるかな?ランナーもあると楽かもね







双剣なら「ランナー」があると良いかも?

装備はルドルス装備ならランナーつきます。

MHP3rd モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。

MHP3rd モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。

このスキルって無理ですかね?

アルバ火事場装備

火事場力+2 切れ味レベル+1 攻撃力UP【大】

フレとアルバをハメてみたいのですが・・・ 無理ですかねw この装備を知っている方は 書き込んでもらえると、ありがたいです チップ【25】 すくなくて、すいません。 m(, 、;)m







補足について少し調べてみました。

どうやら黒い竜革チケットというものがキーアイテムのようですね。



そのうちのイベクエの報酬かな?あまり調べずにシミュったのを載せてすいませんでした。



ちゃんとした防具で載せときました。



1度MHP3rdスキルシミュレータでググって



ブラックレザーレグスを除外してシミュってみるとお守り難易度+武器スロが3固定というひどさw



一応載せます。



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---(訂正ver

防御力 [262→262]/空きスロ [0]/武器スロ[3]

頭装備:ドボルSヘルム [1]

胴装備:ドボルSメイル [1]

腕装備:ジャギィSアーム [2]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(匠+3,攻撃+8) [0]

装飾品:底力珠【2】×3、底力珠【1】、匠珠【1】、攻撃珠【1】、匠珠【3】

耐性値:火[-15] 水[6] 氷[-5] 雷[-9] 龍[-5] 計[-28]



おそらくお守り難易度は低いほう(自分の中でですが)かな。

モンスターハンターポータブル3rdの買い取りについて

モンスターハンターポータブル3rdの買い取りについて
今買い取りモンスターハンターポータブル3rdを買取してもらうといくらぐらいになるでしょうか?



また、堀さんと宮村くん1~8巻まで売ろうと考えてるのですがいくらぐらいになると思いますか?



ちなみに買い取りをしてもらおうと考えてる店はブックマーケットです。







自分が売った時は(3週間前)1080円でした。

少し安く感じますよねf^_^;

PSP-3000とモンスターハンター3rdについて

PSP-3000とモンスターハンター3rdについて

PSP-3000とモンスターハンター3rdを買おうと思っています。

調べていてPSP-3000とモンスターハンター3rdのセットの「新米ハンターパック」(?)というのがありました。PSP-3000とモンスターハンター3rdを別々で買うと「新米ハンターパック」より安いようです。PSP-3000もモンスターハンター3rdもどちらも持っていないのですが、「新米ハンターパック」を買うべきでしょうか?。PSP-3000とモンスターハンター3rdを別々で買うべきでしょうか?また、両方のいい点と悪い点も教えてください。予算は3万円です。

できるだけ多くの意見を聞いて買いたいので解答よろしくお願いします。







どちらも新品で購入したいとして、「プレイステーション・ポータブル」 新米ハンターズパックは、amazonで新品価格26000円程度になっています。おそらく一般の量販店では在庫はないと思いますので、通販サイトを探し回ることになるかと。オークションなどでも新品が出品されている可能性もあるのでチェックしてみてもいかがでしょうか。

新米ハンターズパックにこだわらないのであれば、26日発売の「~バリュー・パック スカイブルー/マリンブルー」とモンスターハンターポータブル 3rd PSP the Best版が2900円(amazon特価2445円)ですので、22245円で購入できる計算です。



-----------------



「プレイステーション・ポータブル」 新米ハンターズパックは、昨年2011年2月に発売された商品です。

おそらく新品購入は通常店舗では難しく、また通常価格は19800円ですが、高値で取引されている場合もあります。

新品を通常価格で購入できるなら、本体、ゲームが同梱され、特典も付いてくるので、新品価格とすればお買い得です。

カラーデザインも量産品とは違った趣があるのもポイント。

しかし、現在では3rdの中古価格が約2000円です。本体を新品で値引き無く買うと16800円ですから、中古の3rdと新品本体を買うと18800円なので、若干、こちらが安い感じです。

一応、来月26日に「~バリュー・パック スカイブルー/マリンブルー」が発売されます。こちらは通常のセット内容に、メモリースティックやポーチ、クロスなどが付いて17800円の低価格販売なので、こちらを買って、3rdを中古で購入するのが最も安いかもしれません。








PSP1000→3000に買い換えた時

メモリースティックが同梱されてなくてビックリしました

単品で買うとメモリースティックも買うことも計算しなくてはいけません





モンハンパックに何が入ってるかわからないので参考にならないかもですが



モンスターハンターポータブル3rdについて

モンスターハンターポータブル3rdについて

モンスターハンターポータブル3rdの体験版はありますか?

またプロモーションムービーの2はいつでますか?

出来れば詳しくお願いします!!







まだ先は長いので気長に待ってください・・・

体験版はまだありませんし。プロモがいつでるかは製作側の人しかわかりません。








まだ先のことじゃないでしょうか

年末に発売ごろと書いていたんで・・・

早くても4月~6月ごろじゃないでしょうか?

モンスターハンターポータブル3rdの出現モンスター予想

モンスターハンターポータブル3rdの出現モンスター予想

3rdにMHFや3限定モンスターはどこまで登場すると思いますか?



ヴォルガノス亜種

ヒプノック繁殖期

ヒプノック希少種

エスピナス

エスピナス亜種

エスピナス希少種

アクラ・ヴァジム

アクラ・ジェビア

ベルキュロス

ドラギュロス

パリアプリア

カム・オルガロン

ノノ・オルガロン

ラヴィエンテ



ドスジャギィ

ドスバギィ

クルペッコ(確定)

ベリオロス(確定)

ギギネブラ(確定)

ラギアクルス

アグナコトル(確定)

ロアルドロス(確定)

チャナガブル

ボルボロス(確定)

ウラガンキン

イビルジョー

ナバルデウス

ジエン・モーラン

アルバトリオン



3のモンスターは多く公開されてますけどMHFのモンスターはまったく公開されていないので出ない可能性もあるのですかね?

ラヴィエンテは出ないとしてもそれ以外は出来るだけ出して欲しいです。







自分も楽しみしてます。



自分的には亜種系よりいろんなモンスター出してほしいです。



みんなで協力してやっと倒せるレベルから簡単に狩れるモンスター両方たのしみです。



予想ではありませんが…すみません><








ラギアクルスとナバルデウスは出ません。フロンティアのも少し出して欲しい。







MHFのみのモンスは出ないと思います







ドスジャギィとドスバギィもほぼ確定かと。。

ドスジャギィはPVに出てるんで。。



ウラガンキン、イビルジョー、アルバトリオンは出てくると思うけどなぁ。

MHFのモンスターはまったく予想できません;







MHP2Gが出てからずいぶん経ってますが、

増えたモンスターのうちからMHFへ移動して来たモンスターは

アカムくらいしかいませんし、

Fから出たのはヴォルガノスとヒプノックくらいです。

MH3からFへ流れて来た要素は一部のスキル系だけ、FからMH3へ流れた要素はほぼ皆無です。

MHP2とMHFの双方の連携も、MHP2が出た当初以降、あまり取ってません。

出ない可能性、というか、出る可能性の方が低いでしょう。

いまのところのFオリジナルモンスターは「一匹も出ない」という気がします。



既存モンスター+MH3の陸上モンスターだけなんじゃないかな。

モンスターハンターポータブル3rdの悪魔アイルー改造データのHP 配信者を教え...

モンスターハンターポータブル3rdの悪魔アイルー改造データのHP 配信者を教えてください

モンスターハンターポータブル3rdの悪魔アイルーのセーブデータを配信しているHPや配信している人を教えてください

ゲーム星人など以外でお願いします







モンハン3rdは悪魔アイルーが使えないようになっているはずです。自分で頑張って作るか、実力でゲームに挑むかの二択ですよ








え?w 逆に聞くけどそんな事して何が楽しいの?ww

周りには無いらしいし自分で改造すれば。







やらないほうが良いと思います。 自分でやったほうが楽しいです。







http://www23.atpages.jp/mhp3/akumaneko.php





http://psp.gameseijin.com/mhp3/







改造データ使うなんてモンハンする資格ないぜww(笑)

ぎゃはははは(笑)







MHP3に配信できる悪魔アイルーはいない・・・

攻撃力いじってもセーブデータに反映されない部分だから意味ないです。

そんなに欲しいなら自分で改造して下さい。

モンスターハンターポータブル 3rdについて質問です。 旦那が前にwiiのモンハンで...

モンスターハンターポータブル 3rdについて質問です。

旦那が前にwiiのモンハンで遊んでたんですが、最新のソフトをプレゼントしたいです。

私はまったくゲームに興味がないのでわからないのですが。

pspの本体とモンスターハンターポータブル 3rdのソフトを購入すればいいのですか?

このゲームはオンラインしかできないって事はないですよね?

1人でも遊べるゲームですか?







最新のモンスターハンターはPSPの3rdです。

PSPと3rdがセットになって販売されてるPSP限定モデルもあるので、モンハン好きな旦那さんであればきっと喜んでもらえますよ。

このゲームはオフライン(1人)も出来ますしネットも出来ますし、CMのように知り合い同士で集まってでもみんなで出来ます。








一人でも遊べるゲームですよ^^

旦那さんも喜ばれると思いますw

ただ、もう既に持っているということだけは避けましょう;;







一人でも遊べますし友達と集まってのオンラインもできます。

モンスターハンターポータブル3rdについて どなたかお願いします ボマー 罠師...

モンスターハンターポータブル3rdについて



どなたかお願いします





ボマー

罠師

反動軽減+2(反動軽減+3)

装填数UP



のスキルがつくガンナーの装備を教えてくれませんか?



反動軽減+1で

状態異常攻撃強化を

付ける方法で

も良いです



ウィキで調べましたが、いまいちよくわからなくて・・・・



ですので、防具の組み合わせ、装飾品、お守り、発動スキルなど

丁寧に教えてくださると助かります





よろしくお願いします







武器スロ[1]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:ディアブロUレジスト [3]

腕装備:ディアブロUガード [1]

腰装備:バンギスコート [胴系統複製]

足装備:ドボルSレギンス [1]

お守り:【お守り】 [3]

装飾品:爆師珠【1】×2(胴)、抑反珠【1】(胴)、爆師珠【1】、罠師珠【1】×5

装填数UP

反動軽減+2

ボマー

罠師





武器スロ[3]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:アーティアレジスト [1]

腕装備:ルドロスUガード [1]

腰装備:ルドロスUコート [3]

足装備:ドボルSレギンス [1]

お守り:【お守り】[3]

装飾品:爆師珠【1】×5、罠師珠【1】×5、特攻珠【2】



装填数UP

反動軽減+1

状態異常攻撃+1

ボマー

罠師



などはどうでしょう。武器スロットを使わない方法もありますが、その場合は護石の入手難易度がかなり厳しくなると思います。





[補足]

武器スロなしで

装填数UP

反動軽減+1

状態異常攻撃+1

ボマー

罠師

を発動するには



(特殊攻撃+5) [3]

(反動+5,特殊攻撃+6) [0]

(反動+3,爆弾強化+8) [0]

(反動+3,高速設置+8) [0]

(特殊攻撃+2,爆弾強化+10) [0]

(特殊攻撃+2,高速設置+10) [0]

などの護石が必要になります。



上記中一番防御力が高くなる組み合わせは



頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:ディアブロUレジスト [3]

腕装備:ルドロスUガード [1]

腰装備:ルドロスUコート [3]

足装備:ドボルSレギンス [1]

護石: (反動+3,高速設置+8) [0] or (反動+3,爆弾強化+8) [0]

装飾品:爆師珠【1】×5、罠師珠【1】、特攻珠【2】



ですね。

モンスターハンターポータブル3rdのアドホックパーティーをしたいのですが

モンスターハンターポータブル3rdのアドホックパーティーをしたいのですが

モンスターハンターポータブル3rdのアドホックパーティーをしたいのですが



私はマンションに住んでいて壁からRANケーブルでインターネットに繋いでいるのですが、これではPCとPS3を同時にネット接続出来ません。

そこでハブを買って来たら同時にインターネット接続出来るのでしょうか。(タコ足配線みたいな感じに。)







無線で接続する方法をお教えします。



■準備する物



・PS3

・PC(Windows XP/Vista/7等)ノートパソコン可

・無線環境

・クロスケーブル



■設定



・・・PC設定・・・



1.PCの電源をつけ、次にPS3の電源をつけます。そして、PCとPS3をクロスケーブルで接続します。

2.コントロールパネル>ネットワーク共有センター>ネットワークの接続の管理>ローカルエリア、ワイレヤスエリアをブリッジ接続します。ブリッジ接続は、2つを選択して、右クリックでブリッジ接続を選択することでできます。



※ブリッジ接続ができない



1.ワイレヤスエリア>プロバティ>共有を選びます。

2.2つのチェックボックスがあります。下のチェックが外れていることを確認してください。

3.再度ブリッジ接続



・・・PS3・・・



1.ネットワークの接続設定をします。全て上の欄を選んでください。完了したらテストをします。完了



※ブリッジ接続をしたが、できない。PCとPS3を再起動します。すると、問題が解消されることがあります。



※すぐに切断される。



・モデムとPCの距離がある。

・ファイアーウォールでブロックされている。



「ネット構成図」



◆正常



「モデム」===「ルーター」>>>>>>>>>「PC」===「PS3」



◆不正常1



「モデム」===「ルーター」>>>>>>>>> > > > >「PC」===「PS3」



◆不正常2



「モデム」===「ルーター」>>>>>「壁」 > > > >「PC」===「PS3」



◆不正常3



「モデム」===「ルーター」>>>>>>>>>「PC」==「ブロック」= = =「PS3」



◆不正常4

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<「別ルーター」===「別モデム」

「モデム」===「ルーター」>> > > >「PC」===「PS3」

<<<<<<<<<<「別のルーター」===「別のモデム」



=== : LAN



>>> : 無線



色々な症状があります。



ま、接続できれば問題ありませんが・・・








ルーターを買ってみてはいかがですか?

MHP3rd(モンスターハンターポータブル3rd)の防具について。 ランス用の防具で、 ...

MHP3rd(モンスターハンターポータブル3rd)の防具について。



ランス用の防具で、

・回避性能+2

・切れ味レベル+1

・体術

・砥石使用高速化

・業物

・ガード性能 or ガード強化

が付く組み合わせを教えてください。



全部は無理だと思うので、スキルは、上から優先度が高めでお願いします。



武器スロは無しでお願いします。







なぜランナー!?

ステップするときのスタミナを軽減するのは体術ですよ



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [251→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ガンキンUキャップ [3]

胴装備:ドーベルメイル [2]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】 [2]

装飾品:回避珠【2】×2、研磨珠【1】×4、匠珠【3】×2

耐性値:火[-5] 水[3] 氷[0] 雷[-5] 龍[-5] 計[-12]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

スタミナ急速回復

回避性能+1

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [249→356]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ドーベルキャップ [0]

胴装備:ドーベルメイル [2]

腕装備:ナルガUアーム [2]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】 [2]

装飾品:回避珠【2】×2、匠珠【1】×4、匠珠【3】

耐性値:火[-11] 水[7] 氷[1] 雷[-7] 龍[2] 計[-8]



斬れ味レベル+1

スタミナ急速回復

回避性能+2

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [274→382]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ダマスクヘルム [2]

胴装備:ガンキンUメイル [1]

腕装備:スティールSアーム [2]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(気力回復+5) [0]

装飾品:研磨珠【1】×2、早気珠【2】、鉄壁珠【1】、鉄壁珠【2】、匠珠【3】

耐性値:火[-2] 水[3] 氷[2] 雷[-7] 龍[-10] 計[-14]



砥石使用高速化

斬れ味レベル+1

スタミナ急速回復

ガード性能+2

-------------------------------



スタミナ急速回復はランナー、体術どちらの役にもなり比較的発動させやすいのでオススメです

ていうかランナー、体術で組むとスキル削らないといけないのでスタミナ急速回復がいいです

モンスターハンターポータブル3rdでガンナーの装備についてです。 携帯で頑シ...

モンスターハンターポータブル3rdでガンナーの装備についてです。



携帯で頑シュミできなくなっていたのでパソコンで頑シュミできる人おねがいします。




裏影縫を使いたいので武器は裏影縫でおねがいします!

スキル:攻撃UP大、集中、弱点特効、見切り1、貫通矢up



のスキルがつく防具と、お守り、装飾品をおしえてください。







jsdxg187さんそういう回答は荒らしなどの迷惑行動なのでやめましょう



気を取り直して

スキル:攻撃UP大、集中、弱点特効、見切り1、貫通矢upは全部つきました。



こんな感じの装備です↓

お守りのパターンが多いのでその装備全部書き込みます。

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [168→249]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]

胴装備:シルバーソルレジスト [2]

腕装備:陸奥・覇【篭手】 [2]

腰装備:陸奥・覇【腰当て】 [0]

足装備:陸奥・覇【具足】 [3]

お守り:【お守り】(痛撃+4,攻撃+8) [0]

装飾品:痛撃珠【1】、痛撃珠【3】、攻撃珠【2】×2、攻撃珠【3】、短縮珠【1】

耐性値:火[24] 水[3] 氷[-8] 雷[1] 龍[-4] 計[16]



攻撃力UP【大】

見切り+1

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

-------------------------------

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [168→249]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]

胴装備:陸奥・覇【胴当て】 [1]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:陸奥・覇【腰当て】 [0]

足装備:陸奥・覇【具足】 [3]

お守り:【お守り】(攻撃+10) [1]

装飾品:痛撃珠【3】×2、攻撃珠【2】、攻撃珠【3】、短縮珠【1】×2

耐性値:火[24] 水[3] 氷[-8] 雷[1] 龍[-4] 計[16]



攻撃力UP【大】

見切り+1

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

-------------------------------

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [166→248]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]

胴装備:陸奥・覇【胴当て】 [1]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:陸奥・覇【腰当て】 [0]

足装備:シルバーソルレギンス [3]

お守り:【お守り】(痛撃+2,攻撃+8) [0]

装飾品:痛撃珠【3】、貫通珠【1】、短縮珠【3】、攻撃珠【2】、攻撃珠【3】

耐性値:火[23] 水[1] 氷[-6] 雷[-3] 龍[2] 計[17]



攻撃力UP【大】

見切り+1

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

-------------------------------

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [166→248]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]

胴装備:陸奥・覇【胴当て】 [1]

腕装備:陸奥・覇【篭手】 [2]

腰装備:シルバーソルコート [2]

足装備:シルバーソルレギンス [3]

お守り:【お守り】(貫通弾強化+4,攻撃+8) [0]

装飾品:痛撃珠【1】、痛撃珠【3】、攻撃珠【2】、攻撃珠【3】、短縮珠【1】×2、達人珠【2】

耐性値:火[23] 水[1] 氷[-6] 雷[-3] 龍[2] 計[17]



攻撃力UP【大】

見切り+1

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

-------------------------------

こんな感じです。

採掘頑張ってください!



追記

あれまngttkmさんとちょっとかぶちゃった^^;








■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [162→246]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]

胴装備:レウスSレジスト [2]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:天城・覇【腰当て】 [0]

足装備:天城・覇【袴】 [3]

お守り:【お守り】(溜め短縮+5,攻撃+9) [0]

装飾品:痛撃珠【1】、痛撃珠【3】、貫通珠【1】、攻撃珠【2】、達人珠【1】、攻撃珠【3】

耐性値:火[23] 水[2] 氷[-6] 雷[-1] 龍[-4] 計[14]



攻撃力UP【大】

見切り+1

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

-------------------------------

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [162→246]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]

胴装備:レウスSレジスト [2]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:天城・覇【腰当て】 [0]

足装備:天城・覇【袴】 [3]

お守り:【お守り】(痛撃+5,攻撃+7) [0]

装飾品:貫通珠【1】、短縮珠【3】、達人珠【1】、攻撃珠【3】×2

耐性値:火[23] 水[2] 氷[-6] 雷[-1] 龍[-4] 計[14]



攻撃力UP【大】

見切り+1

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

-------------------------------

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [168→249]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]

胴装備:天城・覇【胸当て】 [1]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:天城・覇【腰当て】 [0]

足装備:天城・覇【袴】 [3]

お守り:【お守り】(攻撃+10) [1]

装飾品:痛撃珠【3】×2、攻撃珠【2】、攻撃珠【3】、短縮珠【1】×2

耐性値:火[24] 水[3] 氷[-8] 雷[1] 龍[-4] 計[16]



攻撃力UP【大】

見切り+1

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

-------------------------------

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [168→249]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]

胴装備:天城・覇【胸当て】 [1]

腕装備:シルバーソルガード [3]

腰装備:天城・覇【腰当て】 [0]

足装備:天城・覇【袴】 [3]

お守り:【お守り】(溜め短縮+2,攻撃+9) [0]

装飾品:痛撃珠【3】×2、攻撃珠【2】、攻撃珠【3】、攻撃珠【1】

耐性値:火[24] 水[3] 氷[-8] 雷[1] 龍[-4] 計[16]



攻撃力UP【大】

見切り+1

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

-------------------------------

■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [166→248]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]

胴装備:天城・覇【胸当て】 [1]

腕装備:天城・覇【篭手】 [2]

腰装備:シルバーソルコート [2]

足装備:シルバーソルレギンス [3]

お守り:【お守り】(貫通弾強化+4,攻撃+8) [0]

装飾品:痛撃珠【1】、痛撃珠【3】、攻撃珠【2】、攻撃珠【3】、短縮珠【1】×2、達人珠【2】

耐性値:火[23] 水[1] 氷[-6] 雷[-3] 龍[2] 計[17]



攻撃力UP【大】

見切り+1

集中

弱点特効

貫通弾・貫通矢UP

-------------------------------



こんな感じかな



上の方へ、コピぺでなければ重複していても構いませんよ、気にしませんので



↓コピペ乙

モンスターハンターポータブル3rdプレイしている方に質問です。

モンスターハンターポータブル3rdプレイしている方に質問です。

そろそろ、ほとんどのクエストが終わり、ダウンロードクエストや討伐クエストをやっている方が多いかと思いますが、そこでプレイされている皆さんに質問があります。



今回の3rdをプレイされていて、今回の不満点、次回もしも新作が出るなら、ここをモット!とか実装して欲しい物とか、とにかく自由にいろんな方に書いて下さるとありがたいです。宜しくお願いします。







1甲殻種がいない

2鳥が少ない

3トレジャークエストが無い

4訓練所の個人演習、特別演習が無い

5モンスターに隙がありすぎる

6アイコンは要らない

7超大型モンスターの討伐、撃退クエが少ない。ジエン・モーラン1種類のみ

新米ハンター(新規ユーザー)獲得のためにこういう仕様にしたのでしょうか?Gに慣れた人には物足りないですね。








セカンドGやPCのフロンティアのモンスターもガンガンいれてほしいです!トライのように海中で戦えたら最高だと思います







モンスターが弱すぎる・少なすぎる



クエストが少なすぎ・簡単すぎ







※お酒は飲めます







1集会所がせまい。

2酒が飲めない。

3温泉でタオルまいてないでほしい。(女)

4ミラルーツいない

5ラオシャンロンもいない。

6モンスター雑魚。

7村長はやっぱりお年寄りがいい。

8シビレ罠は麻痺牙でつくりたい。

9ほとんどの亜種が属性反対になってるので亜種がそういうのみたいに思ってきてしまっている。2んdは違った。

10弓とか上に撃たなくてもいい。







ハンマーの溜め3のスタン値を上げてほしい事と、ハンマー、笛、徹甲榴弾

以外でスタンは取れないようにしてもらいたいです







僕はもう少し大型モンスターや、ハンターランクを上げてほしいです。 新作が出るなら大型モンスターも増えて飽きる事の無いゲームになってほしいと思います。







今回の不満点はG級がないことと、イャンクックやモスなどの前作などで出てきたモンスターが圧倒的に少ないことです。

それと、不満点ではないのですが、一発派生が少なくどんどん強化していくところが今作の楽しかったところです。

次回はG級は出るらしいので3rdでは出なかった新モンスターに期待・・・

また、前作などで出たモンスターを出して欲しいです。

余談ですが次回作は3rdGっていうらしいです。







難易度低い

モンスターの数増やしてほしい

武器の数増やしてほしい

チケットなども増やしてほしい







2Gに比べて敵が弱すぎる 一人ではできないクエストが無くなった

2Gの敵をもっと出してほしい

2Gより全然つまらない

3rdGがでるなら昔のモンスターをだしてやはり敵をつよくしてほしいです

(バグもなくすように)







弓の曲射の威力をあげてほしいのと、ティガがすごく弱いのが少し不満です。

MHP3rd(モンスターハンターポータブル3rd)について モンハン3rdのギルドカード...

MHP3rd(モンスターハンターポータブル3rd)について



モンハン3rdのギルドカードにコメントを書く事が出来ますよね。



みなさんは


どんなコメントを書いていますか?



また、面白いコメントはありますか?



3rdのHDverが発売されるので数ヵ月ぶりにモンハンをやったのですが、この機会にコメントも変えようと思い、何か面白いコメントにしようと考えているのですが、なかなか良い感じにならないのでみなさんの意見を参考にしてみようと思って質問させてもらいました。



今、考えたので

「おっと、尻尾を斬ることしか取り柄のない俺の悪口はそこまでだ」

「尻尾を斬ることしか取り柄がなくて何が悪・・・おや、誰か来たようだ」



どちらも

同じ内容なので、どっちを使っても良いんですが

書いた本人が笑えても、友達や知り合いが読んで笑ってもらえないと意味がないので、これはどうかなぁって思ってます。



面白いコメントと書きましたが

今、みなさんがギルドカードに書いているコメントを回答していただいても結構なのでかっこいいコメントでもOKです。







MHP2Gからやってきたので……



「猫飯がないと生きていけないのです。」





ギルカを交換した人たちには

「おまw 生きてんじゃんw」と突っ込まれます(*´w`*)



アイル―キッチンが好きだった私の気持ちは

わかってもらえているようです(^^)








コメントは よろしくメカドック! ワン ワン ←きしだんのパクリ



称号は ハンター×ハンター にしてる







俺はふつうに「よろしく」だね。







称号 丸山

丸は真ん中の小さいやつ

山はアオアシラ30頭狩猟です。



コメント

目玉焼きと掛けまして、僕の心の中と説きます。その心は?いつでも黄身(君)がセンターだよ。

ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ



称号はなかなかおもしろいと思います。

コメントはピッタリ数が埋まります。

是非使って下さい。







このギルドカードを三分以内に消さないと、お前のデータが消える。かも!?



反省の色は、レインボー



狩りの前にお祈りを、アーメン、ソーメン、ヒヤラーメン



実は俺、尻尾があるんだ(びていこつ)



ばーか、ごめんね、いいよ、ありがと、それはこっちのせりふだ、それもこっちのせりふだ







称号:まんじゅう不足



コメは欄いっぱいに「んぱんあんぱんあんぱんあんぱん(ry・・・」

ってやるだけですw

銀魂好きが多いので、「ザキじゃねぇかw」って

突っ込まれます・・・







ぼくは、「査佳名蚊尌射」です。ちなみに、これ、何て書いてあるかというと、「さかなかたい」です。1文字ずつ変換していって、最後に、解読しろ。とぼくわ、書いています。







自分は名言集などを見てかっこいいな!

と思った、名言を書いてましたよ^^

今はもう売りましたがw







称号 名も無きH熟練者(自称)



コメント 裏でヤってますwww



友達のも紹介しておきます。



称号 名も無き無き名も無き



コメント 俺は名も無いドMだぜ!!







称号:ブルー山



コメント:コーヒーです。



↑のは友達のですが、見た時は「おぉ・・・」って思いましたw







全身腐ってヌルンヌルンに!!



です。



あと、

人のギルカコメ見るなんて寂しいな・・・







僕は「わーいわーい。あははははははははははははははははははははははははははは~!」

です。



あと、友達のなかには「(走ってる画像で)この写真の26秒後にしにます。」

とか。







わからん? ドスギアのス







称号 ぽかぽかマン

コメント 平均体温40,2度







ドスファンゴが曲がるなんて、そんなん聞いてねーよ。

ていうか、ずるいよ

です







自分は

Do you speak Engilsh?

俺:No,I don’t.このネタ意味わかる?

です。

3のころから使ってます。

まあ、英語話せるか?と聞かれてるのに、できません。と英語で答えてるってことです。

3の頃はリア友の母が爆笑してたらしいですw

因みに称号は

ぽかぽかな凍土

です。







人を飛ばさないハンマーはただのハンマーにすぎない。



なにもありませんでした。







鼻水は垂らすためにあるんだぜ!



とか、どうです?w







一番上は俺H初心者でコメントはお姉さん方ご指導よろしくお願いしますwwですww







ぼくは みつをさんの詩を書いています。

「負ける人のおかげで勝てるんだなぁ」

「けれどけれどで何にもしない」

「できない約束はしないことだなぁ」

ほかにも色々な詩があるので試してみてください。







ケルビ最高!!!ルドルス最高!!!そしてにが虫最高!!!!

モンスターハンター3rdを購入したのですがPSPで起動しようとすると 「起動に失敗...

モンスターハンター3rdを購入したのですがPSPで起動しようとすると

「起動に失敗しました。(80020148)」

と出てしまいます。PSPもUMDも新品で買ったものなので、改造はしていません。

人に教えてもらったやり方で、



1・Rを押しながら起動しリカバリーモード(カスタムファームウェアのみ)にする

2・上から4行目の「Advancoed ->」を×で選択する

3・中には「Advanced configuration ->」、「Toggle USB(flash0)」、「Toggle USB(flash1)」があるので、一番上の「Advanced configuration ->」を×で選択する

4・さらに中には「Plain modules in UMD/ISO」、「Execute BOOT.BIN in UMD/ISO」、「Use isofs driver also in UMD-inserted mode」があるので、全ての項目を「Disabled」にして「Back」を×で選択する

5・もう一度「Back」

6・最後に「Exit」

7・UMD・ISO・CSOをXMB(クロスメディアバーの略)から起動



というのを試してみましたが駄目でした。

これは不良品として返品するしか無いのでしょうか?



よろしくお願いします><。







私はあまりこうゆう系統は知りあげませんが、

聞いた話では、『5.50 GEN-D2』ではモンスターハンターポータブル3rdは、

起動いたしません。

もしも、モンスターハンターポータブル3rd等で、そういう系統の物を

使いたいのならば、『CFW 5.50 Prometheus-4』をダウンロードしてから、

モンスターハンターポータブル3rdを起動しましょう。

ちなみに、『CFW 5.50 Prometheus-4』では、UMD無しで、

モンスタハンターポータブル3rdを起動できると小耳に挟んだことがあります。

もし、それを、ダウンロードしたいならば、以下のサイトでダウンロードを、

してください。御朗読、有難うございました。

-------------------------------------------------------------

http://urakaizoupc.blog123.fc2.com/blog-entry-849.html

-------------------------------------------------------------

I do not know the school saying in this way very much, but, by the story that I heard, monster hunter portableness 3rd does not start in "5.50 GEN-D2".

Let's start monster hunter portableness 3rd after downloading "5.50 CFW Prometheus-4" if I want to use the article of such a system in monster hunter portable 3rd.

By the way, there is the thing that I happened to hear when I could start mon studio hunter portable 3rd without UMD in "5.50 CFW Prometheus-4".

Please do a download in the following sites if I want to download it.

Reading aloud, thank you.

-------------------------------------------------------------

http://urakaizoupc.blog123.fc2.com/blog-entry-849.html

-------------------------------------------------------------








5.50 GEN-D2のじてんで

改造してんじゃん







ディスクの裏を拭けば直ると思います。







CFWでモンハン3rdを起動はUMD起動はできません。

ISO、CSO起動しかできません。

モンハン3rdだけ起動したいのであればprometheus-4が良いでしょう。

それ以外のゲームをしたいのであれば,prometheus-3v4などにしてモンハン3rdのISOにパッチを当てると起動ができます。

モンスターハンターポータブル3rd、このお守りを使ったおすすめ装備。 お礼500枚。

モンスターハンターポータブル3rd、このお守りを使ったおすすめ装備。

お礼500枚。

私の持っているお守りからおすすめ装備を教えてほしいです。

進行状況はHR6でアマツ討伐直後でアカム、ウカム、アルバ以外出現、村は終焉以外出ています。

現在使っているのが

シルバーソルヘルム

レウスSメイル

シルバーソルアーム

シルバーソルコイル

シルバーソルグリーヴ

龍の護石(本気6、笛10)



発動スキル

攻撃力UP【小】

弱点特攻

砥石使用高速化

力の解放+1

笛吹き名人

業物



もしくはお守りを龍の護石(聴覚保護2、攻撃10)にして攻撃力UPを大にする代わりに笛吹き名人と力の解放を消しています。

メインで使っているのはハンマーで、たまに笛や大剣を使います。

この装備は汎用性があってよく使うのですが、他の武器が使いたくなってきてランナーや匠、抜刀術に興味があります。

しかしシミュレータを使っても持っているお守りから装備を探す、といった使い方が出来ません。

やろうとしても上手くいかないので今から挙げるお守りを使った良い防具を教えて下さい。



聴覚保護2、攻撃10

匠5

回避性能6、剣術1

抜刀会心3、痛撃3

溜め短縮4、KO4

本気6、笛10

本気4、龍属性攻撃8

水属性攻撃6、聴覚保護3

納刀6、水耐性4

ガード性能6

ガード強化5、痛撃1

装填速度6

貫通弾強化5

スタミナ5、捕獲-1

散弾強化5、防御2

特殊攻撃5、水属性攻撃-1

剥ぎ取り4、火耐性4

抜刀会心2、切れ味2

溜め短縮2、スロット3

速射4、スロット1

火属性攻撃6、スロット2

研ぎ師2、スロット2

砲術6

減気攻撃6、盗み無効10



ハンマー以外に使ってみたい武器は片手剣、スラッシュアックス、ライトボウガン、大剣、ヘビィボウガンです。

シミュレータで出てきたものでも自分で使っているものでも何でもいいです。

お礼は500枚で、ベストアンサーは投票にはしません。

よろしくお願いします。

モンハン モンスターハンター MHP3 MHP3rd お守り 神おま 良おま PSP







そのお守りで検索するのがめんどくさいのでやり方説明します



とりあえず頑シミュ開いて

画面上のタブの「お守り設定」から自分の持ってるお守りを登録して下さい



その状態でスキル検索すると、

登録されたお守りで組めれば装備構成が表示されます

組めなければ「これがあれば組める」というお守りが表示されます

モンスターハンターポータブル3rd モンスターハンターポータブル3rdの武器につい...

モンスターハンターポータブル3rd



モンスターハンターポータブル3rdの武器について、おすすめの太刀と双剣を教えてください。

因みに今、双剣のデュエルツインダガーがあるんですが、

これは、デュアルトマホークとツインチェーンソーのどちらに強化するべきですか?

それとも、別の双剣を作るべき??







双剣使いじゃないので太刀だけ…

序盤ならナルガから作れるヒドゥンサーベルが切れ味と会心率的には安易に作りやすいです(青ゲージ、攻:155、会心率40%)








双剣についてはデュアルトマホークにしてデュアルトマホーク改→オーダーレイピア→ホーリーセーバーにするのが

いいと思いますよ!



太刀は飛竜刀がいいのでは?

MHP3rd(モンスターハンターポータブル3rd)の防具について。 ランス用の防具で、...

MHP3rd(モンスターハンターポータブル3rd)の防具について。



ランス用の防具で、おススメの組み合わせを教えてください。

装飾品とお守りもお願いします。







ガードランサー用でよろしければ2つほど



ガード性能+2 ガード強化 体術+2

頭 アグナUヘルム

胴 アーティアSメイル

腕 スティールSアーム

腰 ボロスSフォールド

脚 ボロスSグリーヴ

守 体術+3以上

体術珠【2】×2・体術珠【1】・鉄壁珠【1】



心眼 ガード性能+2 ガード強化

頭:ウカムルサクパケ

胴:アーティアSメイル

腕:スティールSアーム

腰:ボロスSフォールド

脚:アーティアSグリーブ

鉄壁珠【2】×2・鉄壁珠【1】・剣豪珠【1】

こちらは空きスロ2とお守りでスキル追加ができます








火耐性を重視するなら

アカム一式 神護珠【1】 火炎珠【2】 神護珠は加護珠で代用してもOKです。

水耐性なら

荒天一式 早食珠【何でも】 流水珠【2】

雷耐性なら

ネブラU一式 雷光珠【何でも】 強走珠【3】 氷結珠【何でも】

氷耐性なら

ウカム一式 氷結珠【1と2】 短縮珠【何でも】 剣豪珠【3】

龍耐性なら

シルバーソル一式 攻撃珠【大がはつどうするまで】 体力珠【1】

http://www.mhp3rd.net/こちら参考です。

モンスターハンターポータブル3rdのセーブデータが消えてしまいました

モンスターハンターポータブル3rdのセーブデータが消えてしまいました

先日ふとモンハン3rdをやろうと思って電源を入れたところデータが消えていました・・・。



最終プレイはその日の夕方です。

それまでにみんなのテニスとパワフルプロ野球ポータブル4をプレイしました。



セーブデータを修復するソフトを使ってみましたが、できませんでした。

夕方までにやったどちらかのセーブデータがモンハンのデータに上書きされてしまったのでしょうか・・・。



とにかく原因が知りたいです。

もしデータを復旧できるのなら、方法を教えてください。







予告なく他のセーブデータで、他のゲームのセーブデータが上書きされることはありえません。

可能性として考えられるのは『モンハン3rd』のセーブデータの破損か、メモステ自体の破損だと思います。



一度メモステを刺しなおしていただいて、から確認してもらいたいのですが、『みんなのテニス』『パワフルプロ野球ポータブル4』は正しくデータロードできますか?



【補足】

でしたら、その状態でPSPからセーブデータを確認してください(『モンハン3rd』を起動してではなく、「セーブデータ管理」から)。

具体的にはセーブデータがあるかと、それが「破損データ」になっていないかを確認してください。



「破損データ」となっていた場合はデータ破損が原因ですが、もし消えてた場合は原因不明です(普通消えないはずですので)。








セーブするときにメモリースティックを抜いたりするとたまに消えます、自分も消えました…それ以外ならセーブ中にぶつけたりしちゃったとか、まぁそんな記憶覚えてるほうがすごいですから、でもセーブ中に何かセーブに障害を起こすようなことをしてしまったんだとおもいます。







通常、普通にプレイしていれば他のゲームが他のゲームのセーブデータに上書きすることはまずないです・・・。

修復して無理なら、残念ですがあきらめてください。(修復するソフトがあるのですか!教えてください。)

もう一回モンハン3rdをしてみて、またデータが消えるようでしたらモンハンが壊れていると思います。

私の友人に、PSP改造もしていないのにモンハン3rdがメモリースティックを読み込めない状態になってしまった人がいます。

なので、モンハンのソフト自体が壊れるのはあり得ることです。

私もモンハン3rdを持ってるのですが、「それは残念でしたね」とほんとに思います。モンハンの2度目はめんどくさくなってくると思いますがガンバってください。

(`・ω・´)シャキーン

モンスターハンターポータブル3rdの質問です。 抜刀会心、抜刀減気、納刀 溜め...

モンスターハンターポータブル3rdの質問です。



抜刀会心、抜刀減気、納刀

溜め短縮、匠のスキルがつく

防具を教えてください。

<男でアマツまで倒しています。>



回答お願いします。







■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [243→337]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]

胴装備:荒天【衣】 [0]

腕装備:大和【篭手】 [0]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】 [2]

装飾品:短縮珠【3】、抜刀珠【1】、抜刀珠【2】×3

耐性値:火[0] 水[11] 氷[-4] 雷[-2] 龍[-16] 計[-11]



斬れ味レベル+1

抜刀術【技】

集中

-------------------------------



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [286→395]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ガンキンSヘルム [0]

胴装備:荒天【衣】 [0]

腕装備:ガンキンSアーム [0]

腰装備:荒天【帯】 [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】 [3]

装飾品:抜刀珠【2】、抜打珠【3】、匠珠【3】

耐性値:火[-5] 水[2] 氷[-4] 雷[2] 龍[-21] 計[-26]



斬れ味レベル+1

抜刀術【力】

抜刀術【技】

-------------------------------



全て同時は無理でした

ティガ等溜め斬り中心なら前者

ベリオ等抜刀中心で戦うなら後者で使い分けるのがいいかと思います

モンスターハンターポータブル3rdのガンナー装備で質問です。 W属性・連発+1...

モンスターハンターポータブル3rdのガンナー装備で質問です。

W属性・連発+1・増弾のスキルを発動させたいですが目当ての護石が手に入りません(T_T)


手元にある護石でスキル発動しないかシュミして欲しいです。

増弾のピアスは有ります。

使えそうな護石



属性攻撃4 スロット3

水属性7 スロット2

雷属性7

氷属性7

龍属性7 スロット2

連射4 属性攻撃2

ぐらいしか使えそうなのないです(T_T)



最低W属性と増弾が発動する組み合わせ探してほしいです。







【火属性攻撃】

■男/ガンナー■

防御力 [124→214]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:アーティアSレジスト [1]

腕装備:レイアSガード [1]

腰装備:レウスSコート [2]

足装備:アカムトチキル [1]

お守り:(属性攻撃+4) [3]

装飾品:属攻珠【3】、速射珠【1】×3、属攻珠【1】×2

耐性値:火[13] 水[-3] 氷[9] 雷[-6] 龍[-4] 計[9]



装填数UP

連発数+1

属性攻撃強化

火属性攻撃強化+2

-------------------------------







【水属性攻撃】

■男/ガンナー■

防御力 [118→199]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:アーティアSレジスト [1]

腕装備:アーティアガード [0]

腰装備:蒼天【帯】 [3]

足装備:エスカドラスクレ [3]

お守り:(水属性攻撃+7) [2]

装飾品:属攻珠【3】×2、流水珠【1】×2、流水珠【2】

耐性値:火[1] 水[2] 氷[5] 雷[-1] 龍[4] 計[11]



装填数UP

連発数+1

属性攻撃強化

水属性攻撃強化+2

-------------------------------







【雷属性攻撃】

■男/ガンナー■

防御力 [166→249]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ウカムルサクイマキ [2]

胴装備:アーティアSレジスト [1]

腕装備:ダマスクガード [1]

腰装備:ダマスクコート [3]

足装備:蒼天【袴】 [2]

お守り:(属性攻撃+4) [3]

装飾品:属攻珠【3】、装填珠【3】、雷光珠【2】×3、属攻珠【1】×2

耐性値:火[-8] 水[9] 氷[15] 雷[-7] 龍[0] 計[9]



装填数UP

連発数+1

属性攻撃強化

雷属性攻撃強化+2

-------------------------------



■男/ガンナー■

防御力 [140→224]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:アーティアSレジスト [1]

腕装備:ダマスクガード [1]

腰装備:バンギスコート [胴系統複製]

足装備:エスカドラスクレ [3]

お守り:(属性攻撃+4) [3]

装飾品:属攻珠【1】(胴)、雷光珠【2】×3、属攻珠【1】×2、雷光珠【1】

耐性値:火[2] 水[2] 氷[7] 雷[-3] 龍[1] 計[9]



装填数UP

連発数+1

属性攻撃強化

雷属性攻撃強化+2

-------------------------------







【氷属性攻撃】

■男/ガンナー■

防御力 [152→233]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:ウカムルウルンペ [3]

腕装備:ウカムルノキリペ [0]

腰装備:バンギスコート [胴系統複製]

足装備:エスカドラスクレ [3]

お守り:(属性攻撃+4) [3]

装飾品:速射珠【3】(胴)、氷結珠【2】×2、属攻珠【3】、氷結珠【1】

耐性値:火[-5] 水[1] 氷[10] 雷[-1] 龍[-6] 計[-1]



装填数UP

連発数+1

属性攻撃強化

氷属性攻撃強化+2

-------------------------------







【龍属性攻撃】

■男/ガンナー■

防御力 [134→221]/空きスロ [0]/武器スロ[1]

頭装備:増弾のピアス [0]

胴装備:アーティアSレジスト [1]

腕装備:ドーベルガード [3]

腰装備:バンギスコート [胴系統複製]

足装備:エスカドラスクレ [3]

お守り:(龍属性攻撃+7) [2]

装飾品:属攻珠【1】(胴)、属攻珠【3】、破龍珠【2】×2、属攻珠【1】×2

耐性値:火[2] 水[-1] 氷[4] 雷[-1] 龍[6] 計[10]



装填数UP

連発数+1

属性攻撃強化

龍属性攻撃強化+2

-------------------------------







現在お持ちのお守りでは、火属性攻撃以外は武器スロが必要です。

武器スロについては質問内容にありませんが、「なし」にする場合に必要なお守りを記載しておきます↓



水属性 → 装填数+6,水属性攻撃+9(スロなし) ・ 速射+4,水属性攻撃+7(スロなし) ・ 属性攻撃+5,水属性攻撃+6(スロなし)



雷属性 → 装填数+5,雷属性攻撃+9(スロなし) ・ 速射+4,雷属性攻撃+9(スロなし) ・ 属性攻撃+5,雷属性攻撃+7(スロなし)



氷属性 → 速射+3,氷属性攻撃+9(スロなし) ・ 速射+4,氷属性攻撃+8(スロなし) ・ 属性攻撃+4,氷属性攻撃+8(スロなし)



龍属性 → 速射+4,龍属性攻撃+9(スロなし)








ある程度ならここで探せます。『http://mhp3omamori.appspot.com/m』

自分もお世話になりましたから。

頑張って下さい

モンスターハンターポータブル3rdでブラックレザーパンツ無しでの火事場力+2と散...

モンスターハンターポータブル3rdでブラックレザーパンツ無しでの火事場力+2と散弾強化のつくガンナーの装備を教えてください!!







お願いします!!







■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [134→224]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:アロイSキャップ [2]

胴装備:アロイSレジスト [2]

腕装備:アカムトノキリペ [3]

腰装備:ダマスクコート [3]

足装備:陸奥・覇【具足】 [3]

お守り:なし [0]

装飾品:底力珠【2】×4、散弾珠【1】×2、底力珠【1】×3

耐性値:火[9] 水[7] 氷[3] 雷[-5] 龍[-6] 計[8]



火事場力+2

散弾・拡散矢UP

-------------------------------

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [134→224]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:アロイSキャップ [2]

胴装備:アロイSレジスト [2]

腕装備:アカムトノキリペ [3]

腰装備:バンギスコート [胴系統複製]

足装備:陸奥・覇【具足】 [3]

お守り:なし [0]

装飾品:底力珠【2】(胴)、底力珠【2】×3、散弾珠【1】×2

耐性値:火[10] 水[4] 氷[3] 雷[-5] 龍[-8] 計[4]



火事場力+2

散弾・拡散矢UP

---■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [129→220]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:スカルSヘッド [胴系統複製]

胴装備:アロイSレジスト [2]

腕装備:アカムトノキリペ [3]

腰装備:ダマスクコート [3]

足装備:ラングロSレギンス [胴系統複製]

お守り:なし [0]

装飾品:底力珠【2】(胴)、底力珠【2】×2、散弾珠【1】×2

耐性値:火[12] 水[1] 氷[4] 雷[-6] 龍[2] 計[13]



火事場力+2

散弾・拡散矢UP

----------------------------



■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [129→220]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:スカルSヘッド [胴系統複製]

胴装備:アロイSレジスト [2]

腕装備:アカムトノキリペ [3]

腰装備:ダマスクコート [3]

足装備:ボロスSレギンス [0]

お守り:なし [0]

装飾品:底力珠【2】(胴)、底力珠【2】、散弾珠【3】、底力珠【1】

耐性値:火[12] 水[-1] 氷[4] 雷[-2] 龍[-2] 計[11]



火事場力+2

散弾・拡散矢UP

-------------------------------

■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [128→220]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:アロイSキャップ [2]

胴装備:アロイSレジスト [2]

腕装備:アグナUガード [3]

腰装備:ダマスクコート [3]

足装備:ディアブロUレギンス [3]

お守り:なし [0]

装飾品:底力珠【2】×4、散弾珠【1】×2、底力珠【1】×3

耐性値:火[1] 水[11] 氷[4] 雷[-5] 龍[-2] 計[9]



火事場力+2

散弾・拡散矢UP

-------------------------------

根気よくがんばりましょう~!








■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [131→224]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:アロイSキャップ [2]

胴装備:レウスSレジスト [2]

腕装備:インゴットSガード [2]

腰装備:ドボルSコート [1]

足装備:シルバーソルレギンス [3]

お守り:【お守り】(痛撃+5) [0]

装飾品:底力珠【2】×3、散弾珠【3】、底力珠【1】

耐性値:火[5] 水[3] 氷[-3] 雷[-4] 龍[2] 計[3]



弱点特効

火事場力+2

散弾・拡散矢UP

-------------------------------



まあ、金曜のクエで99%ブラックレザー解禁されますけどね。

2012年5月6日日曜日

MHP3rd(モンスターハンターポータブル3rd)の防具について。 剣士用の防具で、「罠...

MHP3rd(モンスターハンターポータブル3rd)の防具について。



剣士用の防具で、「罠師」、「砥石使用高速化」、「自動マーキング」

のスキルがつく防具ってありますか?



あと、広域化+1以上も出来れば欲しいです。

よろしくお願いします。







武器スロ[0] お守りスロット3であればなんでも

頭装備:ペッコSキャップ [2]

胴装備:ロックラックSスーツ [2]

腕装備:ペッコUアーム [3]

腰装備:ペッコSコイル [2]

足装備:ペッコUグリーヴ [2]

お守り: [3]

装飾品:研磨珠【1】×5、罠師珠【1】×5、千里珠【1】×2、友愛珠【2】

耐性値:火[2] 水[-8] 氷[-17] 雷[8] 龍[10] 計[-5]

砥石使用高速化広域化+2罠師自動マーキング



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---

防御力 [198→317]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:竜王の隻眼 [0]

胴装備:ペッコSメイル [1]

腕装備:ペッコUアーム [3]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:ペッコUグリーヴ [2]

お守り:【お守り】(高速設置+8,観察眼+10) [0]

装飾品:研磨珠【1】×4、罠師珠【1】、友愛珠【2】×2

耐性値:火[-4] 水[0] 氷[-11] 雷[6] 龍[7] 計[-2]



砥石使用高速化広域化+2罠師捕獲の見極め自動マーキング

モンスターハンター3rdで現在改造データを作ってくれるサイトはありますか? あ...

モンスターハンター3rdで現在改造データを作ってくれるサイトはありますか?



あるんだったらURL教えてください







補足まではできません・・・・すいません

まずモンスターハンターポータブル3rdと検索します

そして「MHP3 最強データ配信!ダウンロードはこちらから・・・」とあるので

それをクリックします。そしてちょっと下に行くとダウンロードするところが

二個あるのでどちらかを押してください(どちらか一つはつかえません)

クリックしたら下にダウンロードとありますので、それをクリックします。

そしたら何かでてくるので自分がいれたいファイルに保存してください。

そしてPSPをパソコンにつないで保存した改造データを解凍してから

PSP→GEME→セーブデータというふうにして

セーブデータの中に保存をします。

そうすれば完了です。

MHP3rd モンスターハンターポータブル3rdで質問です。 くだらない初心者...

MHP3rd



モンスターハンターポータブル3rdで質問です。

くだらない初心者的質問で申し訳ないんですが…



ブーメランってなにに使うんですか?!


ポータブルシリーズは初めてなもので…







斬属性を持った、飛び道具です。

これさえあれば(理論的には)尻尾の切断も可能となります。

斬属性を持たないハンマー使いなどが、

尻尾切断を狙う時に使います。



…が、威力そのものは少ないので、

何十回も当てないとダメですけどね。



ベテランハンターの中には

「ブーメランのみで○○を倒す」に挑戦する猛者もいます。








打撃系のハンターが尻尾切断のために使います竜骨小と砥石の調合でできます竜骨小は買えます砥石も







ブーメランは切断属性なのでハンマーの人が尻尾を切る時などに使います。

が、あまり使いません

モンスターハンターポータブル3rdのセーブデータをまちがえてフォーマットで消...

モンスターハンターポータブル3rdのセーブデータをまちがえてフォーマットで消してしまいましたなので復元方法をおしえてください







バックアップが取ってなければ復元は無理だと思いますよ。

モンハン等の、大切なデータはあらかじめ、PCなどに

バックアップを取っておくことをオススメします。








無理、残念ながら最初から







1度消したデータは2度と復元できません。







たぶん無理です・・・・・







残念ながら無理です。

やり直しましょう







残念ですがもう無理かと・・







残念ながら無理だと思います。もう一回最初っからがんばって下さい。







ずいぶんと難しい質問ですね…

破損データで、復元したければ、ソニー純正のメモリースティックだったら、メモリースティックをかったパッケージの裏のサイトで復活できる可能性がありますが…



このようにフォーマットをしてしまったら、一般の人はとても難しいです。



パソコンの復旧サービスもやっている時代ですから、どうしても諦めたくないなら、インターネットで復旧サービスを探してみてはいかがでしょう?

モンスターハンターポータブル3rd 山菜チケット

モンスターハンターポータブル3rd 山菜チケット

モンスターハンターポータブル3rdについて、山菜チケットで交換できる品物を教えていただけませんか?



ディアブロの防具を作りたいのですが、上質なねじれた角が足りません。やはり上位にならないと作れないのでしょうか?



よろしく御願いします。







たった今確認しました。

確率は知りませんが角を二本とも壊せば報酬で手に入りました。

モンスターハンターポータブル3rd 体験版 モンスターハンター3rdの体験版をPS...

モンスターハンターポータブル3rd 体験版



モンスターハンター3rdの体験版をPSストア以外のダウンロードサイトはありますか?



本当に欲しいのでお願いします。



コイン100







たとえあったとして、たとえダウンロードしても

認証機器が必要だからできないよカスちゃん








僕も探しましたがありませんでした。

モンスターハンターポータブル3rd 村長クエスト4へ行く緊急クエストでリオレイ...

モンスターハンターポータブル3rd

村長クエスト4へ行く緊急クエストでリオレイアが倒せません

武器はジャギットショッテル改 ブースト

二眼のピアス 守備15

ボロスメイル 守備16

アーティアアーム 守備22

スティールフォールド 守備20

ジャギイグリーブ 守備12



アドバイス等、よろしくお願いします







その1 スキルなどを一度見直したほうがいいと思います

防具はばらばらではなくて

一式でそろえたほうがいいと思います

バラバラだとスキル発動があまりできません・・・

一式などでそろえたら結構スキルが発動するのでいいと思います

例えば防御力を上げるスキルであまりダメージをくらわないで倒したり

攻撃力を上げて圧倒的な力で押すというやり方があります

(一式そろえられないというのなら装飾品などを使いましょう!!)



その2 武器を再度選ぶ!

ガードが出来る武器は慣れてない人など(上級者にも)におすすめです

なぜなら強い攻撃を半減または完全にガードを出来るからです(当然だww)

例えば敵が咆哮をしたとします

そしたらガードをしますそしたら咆哮をしている敵は

スキを見せるのでそこでラッシュwwwをします

そしたららくにたおせるでしょう

盾なしでもめまいを発動させるハンマーなどもおすすめです(その武器によっていい特徴があります)



その3 アイテム選び

その3はアイテム選びです。

リオレイアなどの飛行系モンスターは閃光だまなどが有効的です

飛んでるときに命中させると落ちてスキを見せます

そのときに攻撃するといいでしょうw



その4 あとは根性!!!!!

あとは根性ですww

結果的には根性が必要です

がんばれば何事もできます 後はがんばww



これでも出来ない場合は この説明が悪いか

またはこの方法は自分だけが使う事だと思います

なのでたぶん参考になりませんが・・・

役に立てれば幸いです








先の人も言われているように

閃光玉を活用し罠を仕掛け、

強走薬Gを飲み

乱舞 ! 乱舞!! 乱舞!!!!



がいいと思いますよ



武器を変えることができるなら(ほかの武器でも行ける!ということですが)

雷属性とかがついた太刀とかガードができる武器とか



がんばって倒してください!!!!







武器何でも

スキルのボマーをつけて(爆師珠)

持ち物 大タル10個 爆薬10個 大タル爆弾3個 大タル爆弾G2個 カクサンデメキン10個 捕獲用麻酔玉8個 シビレ罠1個 後はなんでも

訳す言葉大タル爆弾G=G

やり方

1まずGを2個置きます

2そのあと大タル爆弾とカクサンデメキンを調合そのあと大タルと爆薬を調合

それを繰り返して捕獲できると思います







双剣じゃないとだめなんですか?



もし、他の武器でもいいなら



ガードができるランス、ガンランス、大剣、片手剣などがいいと思います。







双剣って結構難しいですよね。

本当は、何回も練習して使いこなすほうがいいのですが

楽にとはいきませんが一応倒せるようになるアドバイスを教えましょう



まず、持っていく物ですね

回復薬10個

回復薬グレート10個

強走薬5個

砥石20個

しびれ罠

落とし穴

閃光玉5個

アオキノコ10個

薬草10個

ハチミツ10個

調合書①

調合書② ぐらいです

強走薬は集めづらいと思いますが頑張って集めてください、双剣がかなり使いやすくなると思いますよ^^



次は戦法ですね

見つける前に、強走薬をのんでおきます

見つけたら、びっくりマークが敵の頭に出てきますよね

そしたら頭に向かって閃光玉を投げます。するとよっぽど変なとこに投げなければ混乱します

混乱したら尻尾に注意しつつ鬼神化して股のあたりで乱舞を繰り返します。

混乱が解けたら、咆哮か突進をしてくると思うので

また頭に向かって閃光玉を投げます。(突進の時は走ってる先の方向に投げるのですが、慣れないうちはいいです

混乱したら乱舞の繰り返しです。

閃光玉が無くなったら、罠を仕掛け掛かったらまた乱舞で倒せると思います



ダメージくらったら即回復

切れ味落ちたら即場所移動&砥石

死にそうになったら即場所移動&回復

なんにしてもあきらめない心が重要になってきます



分かりづらい説明ですみませんでした。







基本は横か後ろから足を狙って極力正面には立たない、転んだら尻尾なり弱点の頭なりを攻撃。

一歩後ろに下がる動作をしたらサマーソルト、回避後は尻尾を攻撃するチャンス。

尻尾ぶん回しは距離が近いなら胴体の下、遠いなら範囲外へ。

双剣ならこんな感じかな…



スキルは風圧があるとだいぶ楽になる。







装備構成はどうでもいいのでスキル構成を書いて・・・